ミシュラン一つ星レストラン和厨 (WAKURIYA) | ミニピン べるのアジリティー奮戦記

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

毎年、ももちゃんママさんのお誕生日のお祝いは

サンマテオの和厨でお食事です。

こじんまりしたお店で、シェフが旦那さんで、奥さんがサービス担当。

2人で切り盛りしているレストランです。

ももちゃんママのお誕生日は10月なんですが、秋はアジリティーが忙しいので、

つい12月になってしまいます。

ここの予約を取るのがとても難易で、

一晩10組しか予約できず、予約はちょうど一か月前の夜12時に電話予約が

オープンします。夜12時の3分ほど前に携帯2個手にもって、スタンバイ。

12時ちょうどに電話しますが、すでに話し中。

今回は5分ほどでつながりました。 前に20分ほどつながらず、予約できず、

日にちを変えたことがあったので、今回はラッキーでした。

若いころコンサートのチケットをこうやってとっていたことを思い出すわ。

 

ここのレストランメニューがセット料理でひとつしかないんですが、

アメリカ人の間で超人気です。まあ、日本食のお店はみんな人気あるんですけど、

ここは格別おいしい。一年に一度のグルメタイム。一緒に行ってくれるももちゃんママと

その旦那さんに感謝。

 

まずはメニュー。、メニューは月ごとに代わります。

IMG_3246.JPG

 

真鯛のサラダ。真鯛は甘くてとても美味しかった。

IMG_3248.JPG

 

 

ロブスター、白菜と豚肉の重ね蒸し、フォアグラを乗せたおにぎり

IMG_3249.JPG

 

ブルーシュリンプの茶わん蒸し

 

IMG_3251.JPG

 

 

天然ぶり。とにかく魚最高~

IMG_3252.JPG

 

銀鱈

IMG_3253.JPG

 

 

箸休めのリンゴと酒粕のソルベ

昔はもっと大きかったなあ。

IMG_3254.JPG

 

 

アメリカン和牛ステーキはもっとほしい~

IMG_3256.JPG

 

鴨そば。地鶏卵の黄身はめちゃオレンジ色で濃厚。

IMG_3257.JPG

 

 

ゴマのムースと黄粉のブラマンジェ。うますぎ!

IMG_3258.JPG

 

最後はモモちゃんママにバースデー

 

IMG_3259.JPG

 

今年も大満足でした。