AKCサンクスギビング週末アジリティー大会 | ミニピン べるのアジリティー奮戦記

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

サンクスギビングの時のAKCアジリティー大会。
馬術アリーナで一応インドア。
サンクスギビングというアメリカの家族一大イベントのため、参加人数が少ないかと
思いきや、そんなことはない。家族でディナーを木曜日の祝日に食べて、あとは
みんなその家族をブッチして参加。全部で200匹ぐらい参加してたのじゃないかなあ?
びっくりよ~。

去年この会場の近くの違うアジリティー大会に参加した時、メチャ寒かったので、
しっかりヒーターだの用意していったが、すご~く暖かくて、他州からきていた、ジャッジの
お2人は感動してた。

ランニングコンタクトのドッグウォークの後に違うジャンプを飛ぶ犬がたくさんいたので、
慎重にしました。






こちらもドッグウォークがポイントでした。
でも、まさかべるがコーナーにおいてある、入り口がないトンネル(入り口は下に向いてました)
に行ってしまおうとするなんて。

呼び戻したけど、そのまま行ったら入り口がないのにどうしたんだろう??








3日間で8種目に参加して、7つクリーンラン。
べるなかなかがんばりましたよ。≧(´▽`)≦

金曜日は会社をお休みして、3日間今年最後のUSDAAのアジリティー大会に行ってきま~す。(‐^▽^‐)