とうとう本格的にアジリティーの季節がやってきました。
これから、週末は忙しくなるぞい。朝、4時起きがまた始まります。
先月は南カリフォニア、ロスアンゼルスまで友達とともに5時間半かけて、
USDAAのアジリティー大会に参加してきました。
彼女のプリウスにビーグルのバーニーくん、ケルピーとボーダーコリーのMIXの
ディニーちゃん、べる、シンバをのせ、ノンストップで運転(友達が。。)
天気はあいにくと大雨注意報。土曜日はなんとか雨が降りませんでしたが、日曜日は大雨。
北カリフォニアは土曜日に大雨がふり、AKC大会が日曜日には中止されてしまったそうです。
土曜日はフル参加でしたが、軟弱な私らは日曜日の朝、大雨になってるのを見て、
やめて帰ってきてしまいました。なにせ、雨がやむ予報なら、アジリティーを続行しますが、
大雨は南下してきていたので、北カリフォニアが前日ひどい状態になったのを知ってるし、
ぬかるみの中、べるを走らせて怪我でもしたら、今シーズン棒にふることになるので、
無理はやめました。(;^_^A
まあ、というのは表立った言い訳で、実は自分たちがいやになったからかなあ。
だって、大雨の中走ったって楽しくないもんね。
そう思ったのは私たちだけではなかった。後日、土曜日には100人近くいた参加者が
日曜日には15人しか現れなかったらしい。。(´0ノ`*)
少しは競争がないかと思ったら、ここも競合ぞろい。
南カリフォニアには全国1位のパピヨンがいる。その上、いつも同じクラスで走ってる、パピヨンの
タンタラムちゃん(全国2位)も遠征していたので、べるのクラスは激戦クラス。
なかなか緑も多くてこじんまりした大会で、とっても良かった。