シンバのひざが大変! | ミニピン べるのアジリティー奮戦記

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

東日本大震災が発生して、2週間以上経つというのに、未だに原発問題が解決しません。
自分の家族が被災したわけではないのに、ここ2週間とても落ち込んで、なんかいつも
重い気分でした。今日、お友達にあったら、同じ症状だということがわかって、
なんか自分だけではなかったんだって安心しました。

アメリカのニュースではもう数日前から、リビアのことばかりで、日本のことは報道されても
もうメインではなくなってる。問題は解決されてないのに、みんな日本を忘れないで欲しい。

今回のことで、自分は日本人で日本という祖国を誇りに思っていたのを改めて感じました。
東北の人はとても強いということも。。
早く原発を解決して欲しい!

落ち込んでる時、力づけてくれて癒してくれたのが、べるとシンバの存在。
犬って本当に不思議な力を持ってるね。

そのシンバが先週から右足をチョクチョクあげるようになって、気になっていたので、
べるの鍼灸の先生に診てもらいに行きました。その先生2週間先まで予約がいっぱいだったんですが、
急にキャンセルがでたらしく、ラッキーにもアポとれました。

相変わらず絵がかわいい。


ミニピン べるのアジリティー奮戦記



べるとシンバも書いて欲しいくらい。

ミニピン べるのアジリティー奮戦記



何もわかってないシンバ。これから、べる姉ちゃんのように鍼で治療してもらうんだよ。

ミニピン べるのアジリティー奮戦記





診療中はシンバが動かないように持ってるので必死で写真とれず。
診療後は心なしか怒ってる?



ミニピン べるのアジリティー奮戦記




診断は思ったより重い症状で炎症をおこしてるそう。アジリティーをするにはたぶん手術が必要です。
ので、整形外科に行かなければならない。月曜にさっそくアポとりました。
こんなにひどくなるまで気づかなくてごめんね、シンバ。・°・(ノД`)・°・