鍼治療の日 | ミニピン べるのアジリティー奮戦記

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

今日は月一回の鍼灸の日です。もちろん、べるの。。

Four Seasons Animal Hospitalは現在改装中。もうすでに改装開始から、
8ヶ月。完成するのはいつなんだろう?

$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Four Seasons Vet


実は2週間前の週末に右の腰がちょっと腫れてるのに気づきました。
それから先生のもらった漢方薬をあげていたら、腫れはひいたのですが、気になってました。

な、な、なんと先生によると、骨盤がずれてるらしい叫び
”ほら、右足のほうが長いでしょ”だって。。。。。ヒエ~。(ノ゚ο゚)ノ

ワタシ ”気にはなっていたけど、全然普段と変わらないし、ジャンプもちゃんとしてたし”
先生 ”痛かったはずだけど、普段とかわらなかったなんてすごいわね”
ワタシ ”Weaveのエントリーをミスったり、A-Frameを避けたことがあったけど、
これが原因だったのかなあ?”
先生 ”ありえるわね”
再び、ヒエ~(@ ̄Д ̄@;)
べる、ごめ~ん。ママ気がつかなかったよ。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

カイロをしてもらって、骨盤を元に戻してから鍼です。
頭の一本はリラックスするツボ。

$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Acupuncture1


今回は20本ぐらいさししてます。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Acupunture4


小さいしっぽが完全におしりにくっついています。でも、もう慣れてきたのか、
べるもじっとしてくれます。治療が終わったら、痛いところがなくなるのがわかってるのかも。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Acupunture2


$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Acupuncture3

終わりましたよ。来月までね。にひひ