AKCスコッツバレー大会(1) | ミニピン べるのアジリティー奮戦記

ミニピン べるのアジリティー奮戦記

カリフォニアでミニピンシンバ14歳フィオナ8歳パワーパフ0歳とともにアジリティー人生を突き進む女ひとり

土曜日と日曜日はまたまたAKC大会に行ってきました。場所はここから45分ほど
車で山を越えたスコッツバレーというところ。サーファーに人気の海辺の街サンタクルーズに
近く、夏でもそんなに暑くなりません。

特に霧がでていたので、朝は肌寒いくらいでした。空も曇ってます。

$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-AKC SV1


6月も半ばを過ぎてるのに、みんな長袖でジャケット着用。でも、アジリティーには
ちょっと肌寒いくらいがちょうどいい。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-AKC SV AM2


サッカーフィールドですが、公園の中にあり、住宅地のど真ん中。すぐ裏に家が隣接。
スコッツバレーは比較的お金持ちの人が多いので、施設もとてもきれいにメンテされてます。
芝生がすごくきれいです。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-AKC SV house


こんな小さい子供もたくさん来てました。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-AKC AM3


公園内にはスケボー場があって、朝7時から夕方まで、スケボー小僧で大賑わい。親が車で
ここまで送ってきて、何時には迎えに来るからという約束をしてました。
$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Soccar complex skateboard


今回わたしは新しいパラソル兼テントを買ったので、それを試してみました。名前はスポーツ
とアンブレラをくっつけた”スポーツブレラ”。従来のCanopyより軽いから持ち運びが便利。
パラソルのように風で飛んだり、日陰確保が難しくない。かなり快適。
私のほかにも何人も同じセットアップをしている人がいました。なぜなら、コストコで売ってるから。。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Sportsbrella1


前からみるとこんな感じ。べると私には十分のスペース。
ミニピン べるのアジリティー奮戦記-Sportsbrella2


午後になったら、こんなに晴れてきて、日差しが暑く、日焼け止めが必要となったのでした。
$ミニピン べるのアジリティー奮戦記-AKC SV PM