だいぶ暑くなってきましたね。

 

6、7月は毎年、長女がめまい嘔吐をしやすい時期なので、こっそり凝視観察しています!

 

どうやら、中学校のイベント?で職場体験学習があるらしいです。

 

町の中の職場に中学生がおじゃまして、リアルな職場を1週間体験するものです。

 

実施するのはまだ先のことなのですが

 

どんな職場で体験学習をしたいのか調査する

 

アンケートがありました。

 

選べる職場は

 

スーパー、コンビニ、ホームセンター、ドラッグストア、生花店、書店、ホテル、美容院、保育園、幼稚園、小学校、役所、図書館、病院、消防署、などなど

 

人と関わる仕事が多い印象です。

 

長女は

・初めての場所が苦手

・コミュニケーションが苦手

 

なので、職場体験の場所を選ぶのに苦労しているようでした。

 

学校では決めかねたらしく、帰宅後にわたしと一緒に考えました。

 

長女いわく「初めての場所だとバグってしまう!」とのことなので

 

希望は「やりたい仕事」というより、(そもそもやりたい仕事がわからないらしい)

 

「一度訪れたことのある場所でできる仕事」にしよう!

 

ということになりました。

 

この選択肢の中だとスーパー、コンビニ、ホームセンターだと、お店が複数あってどの店舗になるかわからないので

 

行ったことのある場所かつ、店舗が限られている(町に1箇所しかない)図書館、書店、小学校にしました。

 

第三希望まで記入して提出しました。

 

職場体験の前に三者面談があるので

 

「初めての場所だとパニックを起こしてしまうので不安」ということも相談してみようと思います。

 

長女は予測できないことが本当に苦手なので、不安でいっぱいだと思います。

 

今年の担任の先生の目標が「早いうちから将来の目標を決めよう!」なので

 

将来の目標について考える時間があったようなのですが、

 

長女は将来のことを考えたり予測したりするのが苦手なので苦労しているようです。

 

母親のわたしも、長女にどんな道を勧めたらいいのかまだわからないです。

 

まだわからないと言っても、もう中学2年生なんだから具体的に考えなくてはと

 

焦ります。

 

でも先日の「眼科でのパニック」を目の当たりにすると、会社員で働くのは難しいのではないかと考えてしまいます。

 

↓この記事のことです。

 

 

 

職場体験学習は波乱の予感ですが、体験場所が決まったら下見をするなどして

 

なんとか乗り切りたいと思っています。