津波注意報が全て解除されたようです。
その上で我が家の昨日をブログにします。
昨日は旦那が早朝から芝刈り⛳️へ房総半島へ行っていました🚗
津波警報が出たのが8時半過ぎ。
そのタイミングでさすがに心配なので旦那の居場所をスマホでチェック。
すでにゴルフ場に着いている様子。
場所的に海のすぐそばでもなく高台のようなので安心ではありましたが、もし、アクアラインが通行止めになったら?!千葉市内から浦安、海沿い通って帰るにしても通行は?などなど心配が尽きません。まだ第一波も来ていないのですから。
午前中、こちら横浜市内陸でも大きなサイレンが鳴りました。
とても怖かったです。
さすがにこんなことになって呑気にゴルフなんて…。中止になって帰ってくるのでは?それともクラブハウスで様子見?
とにかく心配で心配で。
そんな中でもお腹はすきますね(笑)
お昼食べてしばらくするとスマホに着信📲
誰かわからなかったけど一応出てみると中高校時代の悪友Rでした( ̄▽ ̄;)
この間暑中見舞いのハガキくれたので返事の手紙を出したところでした。
こちらの不安な気持ちをよそに彼女らしいあっけらかんとしたおしゃべり。大阪のおばちゃんらしさ全開www
しかしおかげでこちらも電話切った後気持ちが晴れました(*≧∀≦*)
電話切ってその後もテレビに釘づけ。
と、言いつつもLINE交換することになりその方法にアタフタ(笑)
そして3時ごろになり旦那が動き出しました。
帰宅のようです。
アクアラインは少し混んでいるようですが通行できます。
さすがに東京湾フェリーは運転見合わせになっていました。
途中、いつもの立ち寄り所、四季の蔵にも寄ってました。まったくこちらの心配をよそに…。
結局帰宅は5時前でした。
何が世間で起こっていたかはちゃんと知ってたようですが、決行したそうです。
気が気じゃなかったんですかね?
私も心配だった思いを吐き出したんですがあんまり理解されず(。-_-。)
でも無事帰宅したことを感謝です。ホッとしました。
また、娘もまったく影響受けず帰宅できたようで、本当に感謝でした。
お亡くなりになった方もおられたとかでご冥福をお祈りします。
悪友Rにも感謝です。
そんなこんなで我が家の昨日の出来事でした。