昨日の夕方前帰宅しました。
8日朝は始発の新幹線ひかり🚅でした。
始発でガラガラにも関わらず私の隣にはちょっとくたびれたおじさん💧
なんでこんだけすいてるのに隣?!
ひかりなので小田原静岡と止まりますが、静岡で結構乗ってきてほぼ満席になりました( ̄д ̄;)なるほど、そーゆーことか!!
京都着で乗り換えが40分あったのでトイレも長時間並び、お昼実家で食べる分買って、11時前着きました。
今回は姉と兄嫁さんと私だけ!!
レンタカー借りようかとも思ったけど雪のことも考えたら微妙なのでやめました。なので車がなくてちょー不便(。-_-。)
たな具合で2日目。
2日目は野暮用でお寺へ。
その帰りに近所のお蕎麦屋さんへ行こうと、行ったら満員で諦めて、久しぶりに『あったりなかったり』で有名なうどん屋さんの出前をお願いしました。
姉も私も母が元気な頃よく食べましたが兄嫁さんは食べたことがないというので決定!
かやくご飯と肉うどん、おかずです。
私と兄嫁さんはこれ。姉は卵とじうどんで内容は同じ。
久しぶりでめっちゃ美味しかったです〜!
母の命日のいい供養になったかも!
あと、甥っ子が飼ってたネコ(訳あってとある人に譲りました)のケージを解体して、その付属物をウチでもらうことに。
そして昨日は昼前の電車で3人実家を出てきました。
山陰本線に遅れが出ていて、ただでさえ京都駅で新幹線乗り継ぎが15分しかないのに5分も遅れたので10分しかない待ち合わせ💧
私だけ急いで新幹線ホームへ。
不思議とこの時は膝の痛みは感じませんでした。
駅弁買って新幹線ホームへ行くとギリギリ間に合いました〜d( ̄  ̄)
帰宅は4時前。
新ニャンコは相変わらず。
私の留守中、帰ってきていた娘が新ニャンコに無茶なことさせてバタバタしたそうな。(LINEで報告受けて真っ青になりましたwww)
でも元気そうでよかった!
いやいや、横浜暑い(笑)汗だくでした。
京都駅で買った夕飯用の丹後のばら寿司を夕飯に出すと旦那も喜んで食べてくれました♪