またまた房総半島 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

またまた旦那と房総半島へ行ってきました🚗

道はガラガラ、だけどアクアラインが混んでる〜💧なんで?!

どうやら速度規制されているよう。風が強く、40キロ規制されていました。

こんにちは千葉県〜(*≧∀≦*)                                          


まずはまたまた前回同様、四季の蔵で野菜お買い物。

のつもりでしたがなんか、お高〜い(ー ー;)

結局お土産売り場でかまぼこお買い上げ(笑)


そしてこれまた前回同様安田いちご園でジャム用いちごお買い上げ🍓

駐車場には車がたくさん停まってましたが全て地元千葉県ナンバー。


そのあとは前回のリベンジ!

水曜でお休みだった『せいわ』さんへ。

去年の春たまたま立ち寄って遅いお昼食べたらとてもおいしかった親子丼を。

こちらも駐車場たくさん停まってましたがやはり千葉県内ナンバー。

写真撮りそびれましたが、やっぱり美味しい!

前回お邪魔したお店より味が濃くて食べ応えありです。付属のお味噌汁もおいしかった(*´ω`*)

ごちそうさまでした♪

ただ、やっぱり『そば割烹』と名乗られているので次回はおそばをいただきたいですd( ̄  ̄)


そのあとは私の運転で、鹿野山方面へ。

鹿野山といえば昔トラ騒動がありましたがその神野寺の前を通り九十九谷展望台へ。      


房総半島は高い山がないのでこんなモンです(´-ω-`)

そしてそのあとはマザー牧場目指します。

マザー牧場の入り口からの景色が目的です\(^^)/

眼下に富津岬、東京湾、東京神奈川の景色、その奥に富士山🗻


↑すみません💧また横向き〜

コレ富士山です。

今日はベイブリッジはもちろんアクアラインからも富士山🗻うっすらながらも見えました。


さて、前回は山の中ばかり走って、アクアライン以外海を見なかったので今回は海が見たい。

というわけで久しぶりに金谷のカーフェリー乗り場へ。

東京湾フェリー、今、船が二隻あるうち一隻はメンテナンス中だそうで2時間に一本。

乗って帰ろうかとも話していましたが帰宅が遅くなるのもどうかと思い、乗らず、おみやげ売り場でトイレ休憩。

フェリー待ちのお客さんで、普段はそんなに混んでない店内も混雑気味でした。

この金谷のフェリー乗り場で旦那に運転バトンタッチ。

さよーならー千葉県( ^_^)/~~~          

帰宅は4時過ぎでした!