山桜を見に | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

またまた箱根へ行ってきました🚗

箱根の山桜を見ようと、旦那のリクエスト。


帰省してた娘がマンションへ帰るのに、都合のいい駅まで乗せてってと言うので、娘下ろしてから

東名青葉インターから東名に乗りました。

当然だけどめちゃ混み(´-ω-`)

でも、普段青葉インターからなんて乗らないのでよく一般道で通る景色が違う光景として見られて楽しかった〜!

特にココ、アピタ!



なんだかんだで1時間ほどで小田原市内へ。

黄砂なのか花粉なのか、富士山がもやってます。



まずいつもの山安へ。

今回は出がけにちょっと食べてきたので二階の山安食堂はパス🙅

下の売店のみでお買い物。

干物もですがたけのこもゲットd( ̄  ̄)


山安出てから箱根へ。

山桜〜…もう遅かったのかあまり見かけませんでした(ー ー;)


ちょっと小腹がすいたので道の駅箱根峠でおそば食べました〜^_^

↓は私の好きな景色。道の駅箱根峠から見た駒ヶ岳と芦ノ湖と二子山。



この後宮城野方面へ向かいます。

とにかく元箱根付近はすごい人!(;´д`)


富士山と箱根カントリークラブ。

昨日ここでシニアオープンが行われてたそうな。



宮城野方面から南足柄市へ抜ける道が整備されたとの情報で、その道を行くことに。

ガラガラの山道を走ること約1時間、道の駅金太郎の里へ。

前回2月にも来ました。

この敷地の隣にはネモフィラ畑が!!
たくさんの人が写真に収めていました。
遠い茨城まで行かなくても県内で。私も旦那も初ネモフィラです(笑)
向こうのチューリップもきれい🌷


というわけでこの道の駅でもいろいろ買って、ここから私の運転で帰宅。
途中、事故渋滞で激混み(。-_-。)旦那爆睡💤

それでも4時帰宅でした〜!

今夜の夕飯はたけのこづくし〜(*≧∀≦*)