てなわけで(笑)昨日の高校野球決勝戦の優勝校、慶応が日吉に帰ってきたらしいです。
まちBBSなどでも話題に上っているよう。
駅の待ち合わせ定番の銀玉周りには多くの人が詰めかけているらしいです(ー ー;)
そーゆーわけで、そういえば…。
慶応の大学校舎、中学である普通部の校舎は場所知ってますが高校の校舎ってどこだ⁉️
中学の普通部は『普通部通り』という通りがあってそこが駅から我が家だった家までの通り道でした。
高校はどこ?!
で、今初めて知りましたwww
駅東口の大学校舎のすぐ脇にありました‼️
東口ってなじみなかったです、住んでた頃は。
ただ、『田園そば』という立ち食いそば屋さんが東口にあって、友だちと何回か入った、そのくらいかな。
西口の坂下りた下町住人だったもんで(笑)
そういえば慶応の運動部のグランドが私の行ってた幼稚園の近くにあってそこは桜の名所でした。
友だちと桜をバックにパチリという写真があります。
なんかここ数日慶応ネタが続いてますが、多分今日で終わりかなぁ(笑)