台風14号が今朝岩手県あたりで温帯低気圧になりました。
はるか太平洋にいた頃から危険な台風と言われていましたが、910hPa。
恐ろしい数字です(ー ー;)
九州上陸するのは間違いない予想進路に、熊本在住の社宅時代のママ友にFacebook経由で様子聞いたりしました。
日本海へ出ると今度は自分の実家の地方周辺が心配です。
でも日本海へ出た時点で970と、気圧もずいぶん上がり弱まっているよう。
専門学校時代の友人AちゃんTちゃんにLINEで様子を聞くと、「風と雨が多少強くてうるさいけど大したことない」とのこと。
そして実家の甥っ子にもLINEしてみますがこちらは寝てるのか全く既読にならず🤣
てなわけで寝ることにしました(笑)
夜中もこちら横浜は風の音がたまにするくらい、雨もたまに土砂降りに。
ニャンコに4時頃起こされましたが土砂降りでした。
旦那が出勤時はどうかなと思いましたが無事出勤したみたいで、外はその頃には静かでした。
が、今度は台風再び新潟へ上陸( ̄▽ ̄;)
その後は旦那の実家近くを通過。
気圧も高くなったけどやはり心配。
実家のお義姉さんにLINEで様子をお伺いすると、いつのまにか温帯低気圧に。
まぁ、ヤレヤレ( ̄∀ ̄)でした。
でも台風一過とはいかずスッキリしない空です。
ニャンコ用品買いに行った先の空です。