おかあさんといっしょからキャンディーズ | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

今日は夕方4時半から『おかあさんといっしょリクエスト曲スペシャル』があると、某サイトで聞いていました。しかも最近のではなく弘道お兄さんの時代のも聴けるとか。
これは見なければ‼️
さっそくテレビの前へ。
まず、今の歌のおにいさんおねえさん登場。
ひゃー💦テンション高っ💧
まぁ、気を取り直し見ていましたがぜんぜん懐かしい曲が出ないッ!(◞‸◟)
しかも30分番組。
つまんないなぁ〜(´・ω・`)
と思いつつNHKにチャンネルチェンジしてみたら❗️
キャンディーズだ(((o(*゚▽゚*)o)))
なんで?!
2006年放送の再放送だそーな。
いやー見たい!でもおかあさんといっしょもまだ始まったばかり。
ザッピングしながら見ていたら、事件起こしたあきひろお兄さんの時代の曲が。
『カッパなにさまカッパさま』
これも娘の時代よく聞きました。懐かしい〜‼️
そして、いよいよ弘道お兄さん登場『あいう』の体操。1997年と出ていました。バリバリお世話になってた頃。当時のVTR、弘道お兄さん若い(*≧∀≦*)

そして最強の4人、歌のけんたろうお兄さん、あゆみおねえさん、弘道お兄さん、そして松野ちかおねえさんによる『にじのむこうに』
娘の時代もみんなこの曲好きでしたが今の子たちもこの曲好きなんだそうです。


やれやれ懐かしかった‼️(*´ー`*)

次はキャンディーズへ。
どれもどれも歌えてしまう〜💦
懐かしくてウルウル来てしまいそうでした。
どの時代も良いですが、やはり後半引退決めたあたり以降の曲は泣けてきます。
でも、よく歌詞を聞いてると言葉が昭和感バリバリだったり(笑)
最後、後楽園球場での解散コンサートまで見てしまいました。
当時は関西にいたけど、関西でも大人気のキャンディーズでした。
当時のことが思い出されやはりウルウル(;_;)

はぁー良いもの4時半から6時まで見せてもらいました‼️