校歌といえばその2 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

またまた校歌のお話です口笛

 

校歌には近隣の山川、地名などが歌詞に歌われていると書きましたが・・・。

私の母校の高校は地名も近隣の山も川も出てきません!!

仏教系だからか?抽象的な言葉が並んでいます。

入学式で校長先生が言われた言葉を今も覚えています。

「もし男女共学で、高校野球で優勝してこの校歌歌ったら誰も感動しないでしょう」

面白い校長先生でしたwさすが関西ニヤ

 

 

 

そうそう、昨日記事にした母校の小学校の校歌。

HPでは校歌が聞けるようになっていました。

久々に聞いてみました。

 

・・・・・・・えはてなマーク

こんなイントロだっけ!!

ピアノの前奏が・・・・・・・某歌手の有名な歌のイントロにそっくり!

てかおんなじおーっ!

歌詞は当時の先生方が担当されたのですが作曲は誰だっけはてなマークはてなマーク

もしかしたらあの某歌手の有名な歌からパクった??wwwww

 

おかげであの校歌がず~~っと頭の中ぐるぐるしてます叫び