先日久々に「秘密のケンミンショー」見ました
その中の「ヒミツの大阪」のコーナーで一般ピープル(たまに役者さんが混じることもあるらしいですがww)の若い子が・・・
「そんなん言うてたらな~んもできんくなる」
え
「できなくなる」
「できんくなる」
違和感~~~~~~~
何年か前の大阪の中学時代のプチ同窓会のときでも聞かなかった言葉でした。
なに?そういう短縮が流行ってる
そういえば~・・。
大阪にいた、高校時代。
「誰誰さん見ぃひんだ~?」
という言い方をよくしていました。
「誰誰さん見いひんかった?」
の短縮形。
おんなじかぁ~
と、妙に納得してしまいました
お知らせ
昨日の記事、娘の近況でしたが、大人の都合で削除しました。
イイネいただいたくろゆきひめさん、申し訳ありません
そういえばくろゆきひめさんお久しぶりなので是非ブログ再開お待ちしてます~