今日は犬の日 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

ワンちゃんの写真、見せて!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
今日は犬の日なんだそうです。
実家で飼ってた犬の思い出話してもいいですかはてなマーク
 
実家では13年間犬を飼っていました。
柴犬で、名前はコロ犬
 
私が高校3年生で親戚の家へ1年間お世話になっている間、実家は両親と祖父の三人の味気のない生活だったため、「犬を飼おう」ということになりペットショップで買ってきたそうです(一応血統書付きだったそうです)
初日は父の布団の中で一緒に寝たそうですラブラブ
 
実家は京町家で、ウナギの寝床のような長い作りで、当時は玄関から裏まで土間が続いていました。
その土間で飼っていました。
私が高校卒業して実家に戻りったころには1歳に。
ヤンチャだけどかわいかった~ラブ
休みの日の夕方の散歩は私の係でした音譜
コース内のとあるお宅の前を通りかかると、いつも縁側にメスと思われるマルチーズっぽいワンちゃんがお出迎えしてくれたのを思い出します。
 
いつ頃だったか・・ある日、父か母が散歩に連れて行こうとしたら鎖が外れ外へ!
ウチは車の通りが多い道路に面していたので、外に飛び出た瞬間車のドアにぶつかったらしく頭を打ったみたいです。
すぐ父が運転して1時間くらいかかって動物病院へ。
今思えば西隣の兵庫県に行けば近くに動物病院あったのになぜ1時間もかかるところへ行ったのか??
 
検査してもらっても異常はなく、またいつもの生活に戻りました。
が・・それ以来怒りっぽくなり、ちょっとしたことで「ヴ~~~」と鼻にしわ寄せて、しかも噛みつくようにおーっ!
そのころには家もリフォームして土間も裏のほうへ移り、その裏のほうに犬小屋置いていました。
その犬小屋通らないと庭にも出れないしお風呂の準備もできないあせる
機嫌が悪くないときを見計らう面倒な事態にww
でも、雪が降れば庭に積もった雪で遊び、ボールで遊ぶのも好きで、散歩で拾った松ぼっくりも大好きでした音譜
 
そして13歳、私が結婚して娘を産んだ後、虹の橋を渡りました。
 
我が家の2階のトイレにはコロの写真が飾ってありますニコ
 
 
テレビなどで柴わんこを見るとコロの面影を探してしまいます。