大河ドラマ麒麟が来る。
我が家はいつも夕飯時に見ています。
旦那が大河ドラマ大好き。
私は日本史、特に戦国時代は大の苦手
内容より演者に興味が行っています。
そういう意味でも先週から鶴ちゃん(片岡鶴太郎・敬称略)が出始めました。
ちょっと内容的にも半沢直樹風になってきてます
鶴ちゃんの顔がコロコロ変わるので十兵衛役の長谷川博己、噴き出してNG出していそう~
先週は特に鶴ちゃん、コワかったです~
織田信長役に今回は染谷将太が抜擢されてますね。
個人的に、似合っていないというか・・・。
ファンの方ごめんなさい
なんなんでしょう?
信長役は面長の人が似あう気がします。
例えば・・・過去の信長役でいうと・・、反町隆史、市川海老蔵あたり。
そして豊臣秀吉はなんといっても竹中直人
今の佐々木蔵之介は線が細すぎ、顔が長すぎww
そして・・・旦那曰く。
「駒が出るシーンはがっかりくる」そうな
まったく大河ドラマの内容よくわからず書いてます。
ファンの方ごめんなさい~~