またやっちまいました
昨日の夕方、干した毛布を屋根裏部屋にしまおうと、毛布左手に抱えて右手で階段(はしご段)の手すりつかんで上がっていたら5~6段ほど上がったところで急にバランスが崩れ足から落下しりもちつきました。
隣の部屋で仕事してた娘が「どーしたの?すごい音してたけど!?」と声をかけてくれましたがその時は特にどこも痛くなくて「うん、大丈夫」とこともなげに階下へ降りましたが・・・時間が経つにつれだんだん右のひざが痛くなり歩くのに痛い
右足から落ちて、床に布団広げてたのでそれがクッションにもなったと思います。尻もちついても運よくクッション替わりのものにあたって背中や頭打つこともなく助かりました。
でも右ひざがいたい。
娘も見かねて「病院行って来たら?」
う~ん・・ちょっと一晩様子見て・・・・・・・。
じっとしている分には痛みはほとんどなく、立ち上がりと座るとき、歩行時が大変
元々右ひざは痛めていたのでそこに輪をかけて痛みが。
今朝、一昨年指先骨折した時お世話になった整形外科へ。
おかげさまで足首じゃないので車の運転はОK
さすがこのご時世、体温計額にかざして計測されました
20分くらい待って受診。
まずレントゲン。おかげさまで骨折はなし・・ホッ
超音波で見てみると・・元からなのか、水が溜まってると・・・。しかしもしかしたら出血してる可能性も。昨日の今日なのでまだ表面に青く出てこないのかも・・。
とりあえず湿布してもらって包帯でグルグルしてもらって固定。
痛み止めの薬と湿布薬処方されました。
今週末まで様子見て、痛みがなくならないようならまた来週受診、そしてもしかしたら水を抜く・・・・・かも。
そして・・・ポスティングの仕事も来週は「極力安静に」ということなのでお休みいただきました。
ジムと仕事でずいぶん膝の感じも良くなって来ていたんですが・・。
ジムもお休みになって家でストレッチしたりラジオ体操だけじゃねぇ・・・。
いやいや参りました
実は旦那も同じ整形外科に通ってます~
そういえば昨日のニャンコの通院も、昨日の朝で良かった
今日じゃムリです。
そして・・・薬も案の定うまく飲ませられなくて苦戦してますww