懐かしい話題 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

今朝、新聞の折り込みに毎週木曜日に入っている地域のタウンニュース紙に、懐かしい話題が出ていましたニコニコ

娘が幼稚園の頃、年中年長の2年間、私が参加していたいわゆる図書委員会。

懐かしいな~!まだ続いてたんだ~。

当時はこんなに人数いなかったような??常に5~6人くらいで活動してた気が・・・アセアセ

 

元は、当時住んでた社宅のママ友が代表をしていて、「人数が少ないのでもしよかったら」と声をかけられ・・・参加。

 

朝、子供たち送ってから駅へ集合して一緒に図書館へ行って本を1時間くらいで選んで・・車で来てくださる副園長先生のワゴン車に載せて・・・私たちママさん連中は途中でランチしてそのままお迎えへ~爆  笑

 

子供向けの本、紙芝居はもちろんですが大人向けの本も借ります。

当時郷ひろみの「ダディ」が流行で、個人的に読みたいからと借りたママ友もいましたw

感想を聞かれ・・・「アホらしくなって途中で読むのやめましたショック」な~んて。

 

どうかもっともっと続けて行ってもらいたいです。