旦那の会社の、元アウトドア同好会のメンバーとその連れ合い一泊箱根旅行へ行ってきました

前回4年前同様、幹事は旦那で私は助手(笑)
宿泊先も同じホテルです。
同好会会長で、旦那の元上司でもあるAさんをお迎えに小田原駅へ!
Aさん御年90歳!!お元気です。
ご自身も現役時代マラソンしてらっしゃったので箱根駅伝のファンだそうなので、旦那が駅伝コースで芦ノ湖へ・・・。



久々に芦ノ湖側から見る駒ケ岳です。大好き駒ケ岳~~

頂上のロープウエーの駅の建物が異様で好きです。
そして海賊船目的の外人さんの多いこと!!
富士山もよく見えました。
このあとは箱根道の駅へ・・・軽くお昼を食べに・・・。

ここから見る駒ケ岳もいいです。
Aさんと旦那と3人でおそば食べて・・・・・・。
芦ノ湖の周りドライブして・・ホテルへ。
ホテルの写真撮りそびれてしまいました

すでに川崎にお住まいのHさんご夫妻が到着されていました。
ホテルのロビーでおしゃべりしていると続々とみなさん到着。
今回は総勢11名。
いつもお正月に遊びに行かせていただいているNさんご夫妻もです。
3時にはチェックインしてそれぞれお部屋へ。
私は女子4人部屋にご一緒させていただきました。
Hさん、Nさんともう一人、Fさん。
Fさんは私同様旦那さんが同好会のメンバーだったため、会社とは無関係です。
今回の参加メンバーで私が一番最年少。最年長はAさんです。
そして平均年齢65歳くらいかな?団塊世代の方々ばかり。
夕飯後の部屋での二次会?では昔の山の話、スキーの話、若気の至りでバカなことした話、そして病気の話も・・・・・・。
昔の話も私やFさんのように社外の人間でも聞いていて飽きません。

個人客が多く、我々団体は宴会場のような広間へ通されました。
メニューです。
どれも美味しくいただきましたがデザートのいちごゼリーがめちゃくちゃおいしかったです

プリンはちょっと甘すぎでしたw
そして夜は11時半ごろ解散して就寝・・・

娘にLINEしてみると・・ニャンコは元気にしてるけど寂しそう・・との返信・・でした

前回4年前は娘が家のカギなくして大騒ぎだったので今回も色々心配でした。
そして~~~~~今朝!
すでに雨~~

どうする~~~~~?海賊船、大涌谷・・・・・・やめるか~~?
しかたないね~というわけで・・朝食後また部屋に集まって相談の結果・・チャックアウトして解散することにしました。
ほとんど土砂降り。
またAさんを小田原駅まで送り・・・・・・・・・・。
小田原まで降りてくるとあれだけ降っていた雨は小降り。
さて・・どうしようかと旦那と相談。
ホテルの売店が無くなっていてお土産が買えてないのでとりあえずお土産・・というか今夜のつまむもの買いに・・・干物の山安へ行き、そのあとまた箱根へ戻り・・土砂降りの中箱根ラスク買いに行き~の、今度は御殿場へ降りてかまぼこの鈴廣へ。
大雨は箱根だけでしたよ・・

そんなこんなで帰宅したのは午後2時。
ニャンコがみゃ~みゃ~鳴く中、荷物片づけて、娘が朝出さなかった生ごみ、まだ収集車来てなかったようなので出して(その30分後車が来ました!セーフ!!
)・・少しニャンコの相手して・・・・・・。

旦那も私も少し横になりました

目が覚めたら夕方6時前。
娘は今夜は友達のところに泊まるとLINEしてきたので、一晩家のことしてくれてニャンコの面倒も見てくれたことだし「ごくろうさま」と返信しておきました。
というわけで娘が明日朝いないだけでも忙しさが違うのでゆっくりできそうです。
今週末にはまた車での遠出があるのでゆっくりできる時にはゆっくりしなければ。