歩きスマホやゲームについて毒を吐きます。
苦手な方はゴメンナサイ。
娘の忘れもの、iphoneを持って行った先は娘がこの3月までバイトしてたお店の近所。
ほとんど毎日アッシーしていたので久々に通るルートは懐かしくもあり
しかし、スマホ見ながら子供連れている人のなんと多いことか

1歳くらいのよちよち歩きの女の子と、手もつながず歩道をスマホ見ながら歩く若いお父さん・・・・・・・・

2歳くらいの女の子と小学校低学年くらいの男の子連れたマダム風のママはスマホ見ながら信号待ち。男の子が横で暴れながら信号待ちしてるのも気づかず・・2歳児が遅れて歩いてきても気づかず・・・・・・・。
ベビーカー押しながらスマホ見てるママ・・・・・・・・。周囲の状況見ながらじゃないと危ないですよ・・・・・・。
昨日のような観光地ではあまりそういう光景は見ませんでしたが地元などは油断してつい・・となるのでしょうね。
いっそのこと歩きたばこ禁止のように子連れ歩きスマホも禁止にしたらいいのに。
と、本気で思う今日この頃・・・・・・・。
あと、情けないなぁと思ったのですが・・
先日病院へ行ったのですが・・・。
子供の付き添いで来た親が待合室ではみんなスマホを見ていました。
父親はだいたいゲーム・・・・・・。
私の横の乳児のママは子供が泣いてもLINEをやめず大声で泣きだしてやっと立ち上がりスマホをしまう・・という。
父親が子供のつきそいで病院に来てもゲームで遊ぶということが私には理解できません。