この間もでしたが、またまた懐かしい映画をテレビでやっていました~!
昭和52年の人間の証明てす。
「母さん、僕のあのぼうしどうしたでしょうね」
この台詞が流行しました。
当時私は中学二年生。大阪在住でした。
あの台詞と劇中歌が流れると中2の当時の情景が頭の中に浮かびました。
この間の「犬神家の一族」同様リアルタイムでは見に行っていませんしその後もテレビでやっていても見たことありませんでした。
それがなぜか今回は見る気になったのはなんでしょう?!
それにしても出演者、ほとんど故人でした(^^;
岩城洸一が若くてチャラすぎでした😅
松田優作は反町隆史に似てたり……😅
とにかく重い映画でした……。