最近、BS放送で「渡る世間は鬼ばかり」の第5シリーズ放送中です。
昨日、たまたまテレビを付けたらやっていてつい見入ってしまいました

第5シリーズというのは2000年頃放送だったそうです。
当時はこの番組は見たり見なかったり・・だったかな・・・。
でも、懐かしいなぁ~
すでに山岡久乃さん亡きあとで藤岡琢也さんが『おかくら』を切り盛りしているところ。
しかしま~よくこれだけ次から次いろいろある家ですね、この家は(笑)
昨日は長子の旦那さんのお母さん(京唄子さん)が上京してきて・・というところから見ました。
そういえば京唄子さんて見かけなくなりましたが・・関西ではどうでしょう???

そして文子の子ども、望くん。かわいい~
・・この頃でいくつぐらいかな?おそらく中学3年生くらいの設定でしょうか?

受験勉強ほったらかしでギター教室に通っているのがバレ、お母さんにひっぱたかれてました。「ママ」って呼んでました・・・・・・・
そういえば文子は旦那さん(三田村邦彦)と離婚したんでしたっけ?
元々この番組自体、三田村さんのファンで見始めたのです

「おかくら」のような素敵なお店でごはん食べたいな~~~~~~

・・・起きぬけで朝ごはんをおかくらのカウンターで食べる長子見て、思いました


洗濯物の靴下つりを新しいのに買い換えました。
袋から出すのにゴソゴソしていたらさっそく様子見に。
出してやると・・・・・クンクン・・
なんの匂いがするかな~??????
