facebookで知り合いを探すのにハマっています。
先日、こんな記事を見ました。
『お友達申請されて嬉しい人もいれば嫌な人もいる』と書かれていました。
ん~~
確かに。

1カ月ほど前旦那の元同僚の女性(同じサークルだったとか)からお友達申請いただき、「えっ私で良いんですか?」とお返事してさっそくお友達にさせていただきました。
が・・逆に嫌いだった人、苦手だった人からだったら・・嫌ですよねぇ。
私ももし苦手な古いママ友からもし探し当てられたらwと思うと・・怖いです
男子は探しやすいけど女子は苗字が変わっていてなかなか難しいですね。
しかも同じような、よくありそうな名前の人はいちいち一人一人探すのも大変!
100人以上もお友達がいる人ってどうやってお友達申請して、あるいはされてるんでしょう・・・・・・・。
私は今、まだ17人・・・・・・・。
小学校の後輩2人、中学1年の時のクラスメート3人、中学2,3年の頃の同級生2人、小学校のクラスメート3人、田舎にいた時の友人1人、高校の部活の先輩1人、ブログのお友達1人、古いママ友1人、娘の習いごとでお世話になった先生1人、旦那の同僚1人、『しゃべるねこ・しおちゃん』の飼い主さん・・・以上17人。
まだお返事が来ない方々はそんなにマメに更新されないんでしょうね・・・・・・・。
気長に待ちます~~
