TBSで「音楽の日」との番組が。
新聞の番組欄見ると・・いつ終わるの?と思うように終了時間が出ていません。
でも世良公則と出ていたので見ることに。
午後7時前から見始めてところどころどーでもいい人の所は裏番組見たり。
加山雄三(敬称略)が「君といつまでも」を歌っていましたが、歌詞に『しとねにしておくれ』というところがあります。前から『しとねって?』と思っていました。今夜は旦那も一緒に見ていたので聞いてみました。
『しとねってなに?』すると旦那は「二人で頭をくっつけるように寝ることだろ」・・・??ホントかなぁ?と思いネットで検索してみると・・しとねとは『褥』という字を書くそうです。
妊婦さんにはおなじみの字ですが・・意味は・・要は敷物・・この歌の場合、君の下に敷かれても良い・・ってことですね。なるほど~・・・・・・。
で、肝心の世良さんはなかなか出なくて・・でもいい歌がたくさん歌われました。
SMAPメドレーもよかったし・・森高千里もよかったです。『私がオバサンになっても』はさすがにリアルでしたw
『渡良瀬橋』もなんだかジ~ンとしちゃいました。ただ、相変わらず歌は下手でしたねw
槙原敬之も久しぶりに見たし・・・・・・・。
そして10時半すぎやっと世良さん登場!
どうせ最近の曲かなと思っていましたが『あんたのバラード』『燃えろいい女』!
最初から歌いまくりの私にそばでニャンコが「メシくれ~~腹減った~~」と鳴きますがひたすらムシですw
おまけにキーボードは大好きな神本宗幸氏!!あれ?野村ヨッちゃんはいませんね・・・。
ノリノリで歌ってたところに旦那が下りてきて「はいはいわかったわかった」とあきれ顔。1人で歌いたいので「早く上行ってよ~」という態度をとる私~。
世良さんが出ればもういいや、は~終わった終わった。