テレビ60年 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

今日でテレビ放送開始60年だそうです。
NHKで7時半からその記念番組を放送していたのでチラチラと見ていました。
 
内容にはそんなに期待もしてなかったのですが・・懐かしいNHKのドラマが!!
懐かしかったですね~~~~~~
 
まず、『新八犬伝』。小学校4年生ぐらいの頃、真剣に見てました。玉梓が怨霊~~~~~~ッて懐かしい~~~~~~ラブラブ!
時々行く房総半島はこの八犬伝の舞台となったところでもあり、道の駅などでも八犬伝に関するお土産ものも売っていて、一度ロゴ入りのキーホルダーを買ったことがあります。
オープニング曲にエンディング曲もまだ歌えます。
 
それと少年ドラマシリーズの『タイムトラベラー』。これは小学校低学年の頃だったかな?主人公の『ケン・ソゴル』役の木下清さんがカッコ良くて大好きでした。本気で子どもができたら『ケン』か『清』という名前つけよう・・な~んて考えてましたww
少年ドラマシリーズはけっこう色々見ていました。何年か前にアマゾンで少年ドラマシリーズのことが書かれた本を買ったほどです。
 
それから『夢千代日記』。今の実家で見ていました。実家の方が舞台だったので興味津々見てました。方言もみなさんお上手でしたね~。
昔の余部鉄橋も映り・・ジーン。
 
 
そしてビックリしたのが秋元康さんと永六輔さんの対談。
永さん、久しぶりにお見かけしましたが・・・・・・・お顔つきがちょっと変わられて・・・・・・・。ご病気でもされたのでしょうか・・・・・・。でもお話の内容もしっかりされていて面白い対談でした。
 
そうそう、鈴木健二さんも!すっかり髪の毛も眉毛も真っ白になられましたがお変わりになりませんね~。