父と娘 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

「いちいちお父さんに聞いてとか、どうして嫌なこと言うの?」
「本当に必要な時は自分から聞くから」
 
娘が旦那に直接聞けばいいことを私経由で聞いてきたので「お父さんに聞いて」と別に深い意味も無く応えました。
 
 
 
 
 
旦那と娘の関係が険悪になってもう4~5年経つでしょうか。
 
年頃の娘の言動が全く理解できない旦那はその都度キレ、私にあたります。
 
娘もここ数年でずいぶん落ち着きました。
が、厄介なのは旦那。かたくなに娘には心を閉ざしているのです。
それでも去年のお盆には娘と旦那二人だけで10時間車で私の実家まで来たのですから・・・。車内では普通に会話もしたそうです。
 
この二人の間で苦労している(と思いこんでいる)私は冒頭の娘の言葉にハッとしました。
意外と旦那も娘と同じことを思っているのかもしれない。
 
 
私の姉も中学高校大学と、父とは会話しませんでした。
家族5人で横浜に住んでいた頃、私は姉と父が話しているのを見たことがありませんでした。たまに話してもなんだかぎこちなくて子ども心に「いったいこの二人に何があったのだろう?」と思っていました。
さすがに姉が結婚してからはウソのように普通に会話していました。
今も謎です。聞いてみたいけどちょっと怖くて・・・。
 
旦那と娘を見ていると姉と父の確執(と言えるかはわかりませんが)思い出し、ちょっと哀しい気持ちになります。
 
そんな気持ちは旦那にも娘にも話しました。
娘は「ふーん」、旦那はスル―でした。
 
 
 
そのうちなんとかなるでしょうか。