懐かしい歌 | おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

おばちゃんZの徒然なるまま的ブログ

Yahoo!さんから引っ越してきました!Yahooブログの頃からの方も新規の方もどうぞよろしくお願いいたします(°∀°)

なお、新規の方のいきなりのコメントはお断りしております。一言ご挨拶を宜しくお願いしますm(__)m

夜、ずっとテレ朝『Mステ・春うたベスト100』を見ていました。
高校時代からの思い出の歌から娘が小学生の頃流行っていた懐かしい歌までずっと口ずさみながら見ていました。音譜
 
10時前に終わり、何気なく新聞のテレビ欄を見ると・・・BSプレミアム3チャンネルで『青春の80JーPOP』と題した番組が!
チャンネル変えた時はすでに開始時間から10分ほど過ぎていましたが・・出演者のハウンドドッグのリーダー大友康平、八神順子、元ツイストの我らが世良公則、GAОが思い出話をしているところでした。
するとちょうど世良さんが歌う番。なんと私の大好きな『性』(さが)!ラブラブラブラブ
大好きな歌です。歌詞もいいけど間奏がなんとも言えない哀愁を帯びてるというか。
ちょっとアレンジして歌ってましたがよかったです、聴き惚れましたwそしてキーボードはツイストオリジナルメンバーだった神ちゃんが弾いてましたドキドキドキドキ
 
さて、その次はGAО。
そのいで立ちからしょっちゅう男に間違われるという話をしていました。
彼女のヒット曲『サヨナラ』はたしか第一興商のCMにも使われていたと思います。
元同僚にソックリというお話は以前記事にしたと思いますが・・今回もまじまじと顔を見ながら歌を聞きました。
 
その次には昭和の歌謡曲のコメントの専門家?半田健人(久しぶりに見ました、この人もw)がJ-POPについて講義。
なんだかよくわかるようないまいちわからないような講義でしたw
 
それにしても大友康平も世良さんも・・・老けましたねあせる
会場のお客さんも私と同年代くらいの人たちばかりでした。
みんな80年代は「キャーキャー」言ってた世代ですねぇ・・・・・・・・。