昨日の天気予報では雪が降ると言っていましたが大したことはないだろうとタカをくくっていました。
今朝起きて外を見ると・・・・・・ホッと安心するほどのうっすらな雪でした。
ところが
そのうち本降りになってきているではありませんか!!

案の定娘が「送ってくれる?」と来ましたがムリです。車の方が危険です

断るとブツブツ文句言いながら出て行きました

今現在(9時半)、5㎝はあるでしょうか。昼前にはやむみたいですが・・・。
昨日は疲れました。
娘が帰宅するなり「世界史の勉強の仕方教えて」と言ってきました、来週の学年末試験のために。
娘は世界史が大の苦手で・・・。
私も世界史はサッパリチンプンカンプンでしたがテストはなんとか切り抜けてきましたwwwwww
先生が下さったプリントに透明のスチールを乗せて重要なところを黒く塗りつぶすというやり方とかひたすらノートに書いて覚えるとか・・・・・・、単語帳を使うとか。
色々アドバイスしたけど納得できない様子。
そのうちパソコンで調べながら勉強し始めました。すると「○○朝の『朝』って何?」と質問。「は??そんなことはテストに出ないから教えられたことだけやりなさい」とアドバイス。
そのうち旦那帰宅。旦那は歴史大好き人間なので「世界史の勉強の仕方教えてやって」と言うと・・・・・・・旦那なりの説明というかウンチクが始まります。娘は実はその旦那の説明が大嫌いw
後で「お父さんの上から目線な説明大嫌いッ、なんでお父さんに協力求めるのよ~」と娘に怒られてしまいましたww
それにしても非常に疲れますね~リビングで勉強されてるとテレビもボリューム小さくしないとだし。
学年末テストでこれなのだから大学受験の勉強ともなるとどうなることやら~