ここのところリラクゼーションにハマっています。
また今日も行ってしまいました。
今日はなんと常連のお店のお隣!
お隣のいつものお兄さんに見られないように反対側からそーっとw
今回は足裏マッサージ。
憧れていたんですがどうも足の裏に自信がなくて、常連のお店は男性なので恥ずかしくてwお隣なら女性スタッフしかいなさそうなのでww
いざ!
もんのすご~く気持ち良かったです。
会話もほどよくできて良い店員さんだったし。
そして肩ももんでももらいました。
しかし肩のマッサージは常連のお店の方が良いですね・・・・・・ダイナミックにマッサージしてくれるので・・・・・・・。
はぁ~ちょっとしばらく体が軽くなってリラクゼーションから離れられそうです。
そんなこんなで夕飯の買い物へと地下へ降り歩いていると何やら後ろから親子連れらしい会話が。
母「○○は高校生になってから彼氏作りなね」子「??」母「ママは中学で彼氏できたけど○○は高校生でいいよ」子「??」
振り向いてみると派手な母親と真面目そうなメガネかけた小学4年くらいの女の子。
子は「彼氏」という言葉すら理解できてない感じ。「彼氏ってなに?おいしいの?」みたいな顔で母を見ていましたから。まぁ、心配しなくてもこんな真面目そうな子、高校生になっても彼氏なんか作らないと思いますよw
こんな真面目そうな自分の子にそんな話を今からするなんて、ちょっと理解できません。さすが港北w
そして買い物も終えて帰るとうちのお嬢さんが学校から帰宅してパソコンでYouTubeを見ていました。
が、食卓テーブルの上にお嬢さんの私物が散らかっていたので一喝。すると口応えが!
実は来週友達の家に泊りに行くという話があるのですが、夏休みということで特別許可しました。
しかしこんな有様じゃ取り消しも考えなければいけません。
それを言うとものすごい口撃。私も気持ちいい思いしてきたのにこんなことで納得いかないので口撃です
まさにああ言えばこう言う状況。
結局子が片づけてお泊り認ざるをえなくなりました。
あーもう難しい!
多少のことには目をつぶっていますがね・・・・・・・・。
この子は小学校4年くらいまでは怒っても「はい」しか言わない子でした。
内にその分ためてたのかもしれません。
ある時私が母友達とのトラブルで情けない姿を子供に見せてしまい、それがトラウマになってしまったのかそのころから怒ると口撃してくるようになりました。
でも小さい頃から気難しい子で苦労してきました。約束や言うことは守るし公共のマナーも守るいい子でしたが。
今日のこの子供のことは旦那には言いません。
言っても頭ごなしに決めつけたことしか言わないので・・・・・・・。
旦那は子供の性格が理解できず、いまだに受け入れられずにいるのです。
私はなんとか受け入れていますが(というか母親の私が受け入れられないわけにいかないので)旦那はダメです。
旦那の子供に対する文句を聞いてると子供がかわいそうになってしまいます。
結婚式で子供は父親にどんな態度を見せるのかな・・・・・・・・?
でも私たち変わり者の夫婦の子供なので一筋縄でいくわけないんですよね~w
と、思ってなきゃやってられません。