こんにちは!

 先日の27日、カミさんと「ゴッホ展」に行って来ました。

会場は寺田倉庫G1ビルでした。

天王洲アイル 初めて行きました。
アイルって、なんという意味でしょうか?
島でしょうか? 大昔は島があったのでしょうか?
寺田倉庫に着きました。
没入型展覧会ということで、
多数の大きなスクリーン 床にも有りました。
クラッシク音楽がかかる中、スクリーンが変わっていきます。
最初はアチコチ歩きましたが、後半はベンチに座ってるだけ
待ってれば、絵が変わってくれました!!
自画像の何枚も出て来ました。
 
浮世絵の模写でしょう。
 
ひまわり
種子を蒔く人の模写?と思います!
 
 こんな部屋も有りました!
絵の前で!
 
ひまわり畑ですね!
出口の手前のひまわり畑、人工の花!
大きな画面に映される絵画 
油絵具の様子がはっきりと見えました。
投影される絵画の中で汽車が走ってました。
ゴッホの本物の絵画は無かったと思います。
1枚でも本物が有るともっともっと良かった!
と 思いました。
今回も、拙い当ブログにご訪問頂きありがとうございます!