Souvenir du Japon | agentdefleuristeのブログ

Souvenir du Japon

ブログ、久々の更新ですみません!
2月の中旬からクラリスと4度目の来日レッスンに行っていましたが、パリに戻るなりファッションウィーク、琴美さんの展示会、花屋さんのお手伝い、農水省の事業の報告書などなど、嵐の中にしばらくいました。

あっと言う間に4月になって、復活祭のお休みが過ぎて、今週末には大統領選挙の1回目の投票があります。もちろん外国人の私には選挙権はありませんが、誰が大統領になるのかは気になります。

昨日もシャンゼリゼでテロがあり、最近頻発しています。パリにいる方は選挙が終わるまで、警戒した方が良さそうですね。

さて、今回の来日ではクラリスはもちろん、私も初めての九州に行きました!
柳川御花でのレッスン、黒川温泉で遠足、
福岡では市場やダリア産地の見学など盛り沢山で、各地で歓迎して頂きありがとうございました!

{25EE7243-7A01-4179-88C6-10B0F38289F8:01}

ダリアの産地さんから沢山ダリアを頂き、クラリスがウェルカムブーケを作ってくれたり、

{84B6462C-3651-4000-B1D6-24ACABECC759:01}

黒川温泉の途中、阿蘇山の見晴らしのいい所で休憩。

名古屋に向かう途中、岡山では英美さんのアトリエにお邪魔したり、
{E0B02D48-E497-4F96-A6C4-79503BAFA592:01}

いつもテンションmaxになる名古屋の松原市場で沢山の素敵な花々に出会いました!
{5EC66456-39A3-437D-8AC5-049B0284F762:01}

名古屋レッスンは興正寺で。お寺でのレッスンは身が引き締まるのかと思ったら、名古屋には何度も来させて頂いていますので、アットホームな和やかな雰囲気でした!


志保さんに常滑まで連れ行ってもらい、有名な陶芸家の先生に思わぬ縁でお会いしたり、

{D921074B-D3E8-46C6-AD2D-4AAE4CBC2E10:01}

東京の青山フラワーマーケットのスタッフレッスンでは、なんと3回もブーケを作り直してもらい、コンフォートゾーンを抜け出す訓練しました。

{4F2F2901-0B66-419C-8935-0B3DB39A4BB3:01}

普段いかに自動的にブーケを作っているかということがわかりますね。
花をブーケの形に合わせるのではなく、花の形を生かしたブーケを作る事を意識して欲しいです!

東京でのオフタイムには、浜離宮や築地に行ったり、
{7AB6DDBA-0FCD-4802-9DAF-463AE004453C:01}

浅草でたい焼きを頂いたり、
{1B1AA52D-ACA7-4FAA-8D8A-EC1DF60BB58F:01}

沢山お土産を買ったりと、大満足でした!


いつも各地で暖かいおもてなしを頂きましてありがとうございます!