あなたとの出逢いに感謝音譜

 

先日、息子とLGBTQについてディスカッションしたことを書きました。

【息子から言われた嬉しい言葉】>>

 

これってシンクロなんでしょうか

今度は母からこれを見せられました

image

母からは

「アントレプレナーって何?」って尋ねられました

 

アントレプレナーは起業家のことだよ

っと伝えると

さらに「ジェンダーって男女格差っていう意味なの?」

と聞かれたので

 

ジェンダーは社会的・文化的に作られた性別のことで

ジェンダーギャップって言葉になると性別による格差っていう意味に近いかな

なんて話をしました

 

この渋谷区ニュースはPDFでも見られるのでぜひ見てほしい!!

 

最近、女性蔑視発言をした森喜朗氏のおかげで

ジェンダーギャップ指数のことがテレビなどのメディアで

取り上げられることが増えました

 

この表紙の起業家の皆さんのように

女性の起業家や、管理職がもっとたくさん増えれば

日本のジェンダーギャップ指数も上がっていきます

 

日本のジェンダーギャップ指数が低いのは

経済分野と政治分野に女性が少ないから


(ジェンダーギャップ指数が低ければ低いほど

男女格差が大きくなる。

日本は153カ国中121位 2020年)

 

ここにどんどん女性が参画していけば

日本のジェンダーギャップ指数は

上がっていくことは間違いありません

 

何よりうれしかったのは

息子と同じく、母がこういうことに興味を持ってくれていること

園美がなんかやってるけどこういうことなのね

と、点が線で結ばれた感じがします

 

ジェンダーの話は横文字が多いから

何だか難しそう・・・って思われるかもしれないけど

(そして日本語にすると長くなるから余計にややこしいのだけど)

取り組んでいることはとてもシンプル

 

誰もが生きやすい社会を目指す

色々なギャップを私たちは抱えて生きているけど

性別や、人種、宗教、信条、障害の有無など関係なく

誰もがその人らしくその人らしい幸せな生き方ができる社会

ただそれだけです

 

きれいごとに聞こえますか?

きれいごと上等です!

 

半径一メートルの世界から私は男女格差をなくしたい

それが私の願いだから

これからも伝え続けていこうと思います

 

余談ですが

母にようやく卒婚したことを伝えた私

 

4月から、今の女性センターの仕事とは別に

他の自治体の男女共同参画のお仕事もすることになったんだというと

「渋谷区にも来てよ」って言われました

いやいや、もう渋谷区は

こんな素敵な区報を発行しているから

今更私の力は要らないでしょう!

 

「何かあったらいつでも戻ってきていいわよ」と

母が言ってくれたので

・・・何かって何?爆  笑

まぁ何かあったら実家に帰るのでその時はよろしくお願いしますドキドキ

 

素晴らしきアントレプレナーさんたちのサイトはこちら

 

 

 

 

 

 

ジェンダーのことやそれ以外なんでもいいよ

園美と話してみませんか?

30分、オンラインでリーディングもいたします

友だち追加

こちらからお問い合わせ、お申し込みくださいね

 

今日も読んでくれてありがとうございます

園美

 

◆カードリーディング配信中

友だち追加

 月曜日と、新月・満月にお届けしています

 自分らしく生きるヒント、

 ヒプノ体験会や無料リーディングのお知らせなど

 おトクな情報をお届けしています

 

◆スタンドFM配信中

 【恋愛迷子のあなたに贈る1枚】
 タロットカードで恋愛を読みます
 1分前後の短いものなので、気軽にどうぞ
 質問も受け付けてます
 https://stand.fm/channels/601254052b4a4592fe9ce10c

 

◆聴くといいことあるカードリーディング

 毎週金曜日22:00よりツイキャス配信中

 @sonomi_saku で検索
 恋バナ、子育ての悩み等

 質問、ツッコミ待ってます

 

◆Twitter

@sonomi_saku

◆Instagram

sonomifujisaku

 

※ハンモックに揺られながら受けるヒプノセラピーの再開は
LINE@からお知らせします
体験会で「ヒプノセラピー良かったな」って感じてくださった方は
ぜひ継続でのセッションをお勧めします
また、興味を持ってくださって、受けたいと思った方
時間や場所は応相談ですのでお気軽にお問い合わせくださいね