乳井氏は鎌倉時代この地に入り福王寺を創建した修験僧を祖とする。かなり独立性は強かったと推測される。南北朝の争いに巻き込まれていることからそのあたりに乳井古舘からこの乳井城に城を移したのであろうか?石川城の南部高信に従わなかったため大光寺城城主滝本重行に乳井玄蕃が暗殺される。その子乳井建清は高畑城を築かれ劣勢に立たされていた。しかし南部氏の後継者問題による統制の乱れをつき津軽為信が石川城を急襲。それを聞いた建清は直ちに高畑城を落とし津軽為信に従う。その後家臣として大光寺城攻めや六羽川の戦いで活躍する。その後大光寺城の城主となり父の敵を討った。子孫は津軽藩の家臣となる。また六羽川の戦いで津軽為信の身代わりとして戦死した田中太郎五郎もこの地の出身である。

 かなりドラマチックな歴史ある城であるが明治時代に城の真ん中を県道がとおり遺構はほとんどない。たぶんこの辺であろうと思われるところ写真を2枚撮った。

http://zyousai.sakura.ne.jp/mysite1/hirosaki/nyuui.html

http://www.hb.pei.jp/shiro/mutsu/nyui-jyo/