釧路ラーメンとホテルパコ釧路 | あげはの日常

あげはの日常

日常のあれこれ。温泉やグルメの話、ハンドメイドアクセサリーの話が多め。

金曜日はお母さんのデイサービスの日。

少し早めに起きて持っていく荷物を用意してデイサービスのお迎えに送り出す。


私もいつもの時間に作業所のお迎えが来て通所。


牙型アベンチュリンでブレスレットを作ってみたけど何だかやぼったい..

アクセサリー用のワイヤーで3重巻ブレスレットも作ってみた。
ちょっとやすっぼい色合いになってしまった..

午後からはキッズ用のワイヤーブレスレットを頼まれたのでアクリルビーズで作ってみる。

今日は午後から主人が迎えに来てくれるので早めに作業を終わらせて主人を待つ。遅めのランチに釧路ラーメンのまるふみさんへ。あっさりとした塩ラーメンは私の口には合う。

主人は塩ラーメンの大盛を頼んでお腹がいっぱいだと言っていた。

洗濯をしながら出かける用意をして、干し物をした後、お母さんの帰りを待ち帰ってきたお母さんに「泊まりがけで温泉にいってくから」と伝えて家を出る。

今回は泊まりがけで【ホテルパコ釧路】で温泉を楽しむ。





夕食はホテル近くの居酒屋さんでハイボール片手に焼き鳥や刺身の盛り合わせなどをつまみながら一杯(居酒屋さんの情報はまた後で)

酔っぱらってお風呂は怖いので、酔いがさめてから主人が買ってきてくれたジュースで喉を潤してお風呂へ。

主人が「部屋付けでエステでも垢擦りでも行って良いぞ」と言ってくれてお言葉に甘えようと大浴場のカウンターで「垢擦りお願いします。」と伝えるとしばらく予約表に目を通して「21時からしか空いていませんがどうされますか❓️」と言われたので垢擦りはあきらめて露天風呂を楽しむ。

主人はいつものごとくサウナでガッツリ整ってる様子。

私は先に上がって部屋でこのブログを更新していた

主人がお風呂から上がってきてしばらく休憩。

〆パフェに行こうと繁華街に有る【ちゃーり】さんへ。

道に迷って主人がスマホで調べたら反対方向に
あるいて居たらしい。

やっと到着してメニューを見たけど心は【パフェ】一択。

主人はチョコパフェ、私はバナナパフェを注文。


ここのお店は最近の禁煙ブームに逆らって店内で普通にタバコを吸っているお客さんがいて少しビックリ。

昔だったらタバコを美味しく吸うためにコーヒーを飲みに行ったりしたもんだけど
この喫茶店は昭和の時代にタイムスリップしたような感じだった。