登園3日目。

朝はやっぱりすんなり準備をして、

いそいそ靴を履いて車に乗り込む

ちび蝶です。

 

この日から延長料金のことを

念頭に置いて、早く着いても、

駐車場で過ごしてから登園

しました。1分でも早いと、延長

料金がかかってしまうため、

5分前くらいがちょうどいい感じでした。

早く行っても、園を退出する時間を

8:30にしたらいいのかもしれないん

ですけどね。ちび蝶が泣くので、

その負担を減らすため、今はこういう

感じにしようと思っています。

 

幼稚園は楽しいみたいです。

ただ、根掘り葉掘り聞こうとしても

説明はできないのか、したくないのか

詳細なことは教えてくれません。

 

去り際は毎回泣きますが、抱きつく

のは私にではなく、先生になので、

心置きなく退出している私です。

「いってきますバイバイ

と、手を振ると、不服そうな顔を

しながらですけど、振り返して

くれるようになりました。

 

先生に聞きたいことが色々あるの

ですが、朝はバタバタしていて

ちび蝶も泣くので、そそくさ出てくる

しかなく、お迎え時に聞くように

しています。

 

この日は、アレルギー対応食について

聞く予定でした。1日1個と決めて質問

することにしました。献立表をもらえた

のですが、代替え品については何も

書いてなくて、ちび蝶が何を食べたのか

まったくわからないんですよね。本当に

代替え品が出ているのかもわからない

ですし・・・・・・

 

お迎えに行って、教室の様子をそっと

伺ってみたら、いつもはちび蝶の方が

先に気付くのに、どこにも見当たらなくて、

『あれ?いない???』

と思ったら、見覚えのあるお布団が目に

入って、教室で寝ることってないので、

具合悪くなったのかな???

と声をかけようとしたら、ちび蝶が私に

気づいて、泣きながら寄ってきました。

 

先生からは

「お昼を食べた後、お昼寝してから

具合が悪くなったみたいで、熱を

はかったら37.7度あったんです」

と言われました。お昼寝できたんだ!?

と喜んだのも束の間、

「お昼もあんまり食べなくて、でも

ちくわは食べたんです」

 

 

・・・・・・え?

 

え???

 

「ち、ちくわ食べたんですか!?

卵白入っていないやつですか??」

 

家では、ちくわは一切食べさせて

いなんです。義実家でちくわを入れた

お出汁を使ったうどんを食べさせられて

顔が真っ赤に腫れたちび蝶なので。

 

なので、ビックリしました。対応された

新人の先生はあまり重大なことと思って

おられないようで、

「あ、そうですよね。完全除去でしたよね。

また聞いておきますね。」

って呆然 『え?!今確認してくれないの?』

と驚いた私です。でもまぁ、アレルギー症状

はパッと見では出てない状態でしたので

追及はしませんでした。ただ、アレルギー食

の代替え品については、毎回、何を食べ

させているのか知りたい旨を伝えました。

そしたら、それも

「聞いておきますね」

って真顔

 

新人の先生なのか、素早い対応を

してくれないのがものすごく気になります。

アレルギーに関しても全然熟知されてない

のでは?と思う節もあるんですよね。

「完全除去でしたよね」

って言われるんですけど、完全除去の

意味、わかってます?って聞きたくなり

ます。それさえ言っておけばOKみたいな

口調に聞こえるんです。

 

栄養士の資格のある妹に聞いたら、

「原材料に卵と書かれていなくても、

炭酸カルシウム(卵殻カルシウム)と書かれて

いたら、この年齢の子には絶対食べさせ

たらダメなやつだよ」

と言われました。

 

でも、これ、委託された会社では、そこまで

徹底されていないそうです。卵の表記が

あるものは除去していても、炭酸Caと

書かれたものは除去していないところが

ほとんどだとか。

 

元保育士のイトコは、普通は卵アレルギー

があったら、鶏卵、魚卵、炭酸Ca(鶏卵の殻)

どこまでがダメなのか、チェック用紙が

あったと言われました。アレルギーに対して

しっかりされているところは、こういった

チェック用紙があるみたいです。

 

ちび蝶はオボムコイドの数値が高い

ので、加熱調理したものでもアウト

なんです。なので、鶏卵の殻が含まれ

ている炭酸Caもアウトな部類だと私は

解釈していて、一切食べさせたことが

ありませんでした。

 

慣れない新生活で疲れたのもある

のかもしれないですけど、お昼を

食べた後に具合悪くなって、発熱

したなら、ちくわが原因じゃない?

って思ってしまいました。

摂取後すぐに蕁麻疹が出ていたか

どうかとか確認してくれたのかどうかも

わからなくて(←確認し忘れました)、何だか

不安材料が増えてしまいました。普段

一切お昼寝しない子がお昼寝した時点

で私的には普段と違うんですよね。

 

実は他にも聞きたいことがあるのですが、

この幼稚園、連絡帳を書いてもらえてない

んです。でも、保育用品としては徴収されて

いるんですよ?ショボーンなんで??って思い

ませんか?それも聞けてなかったりしますが

『もしかして、入園式がまだだから??』

と思っていたりもして、聞けてないんです。

でもですよ、慣らしていかないといけない

今だからこそ、連絡帳って必要なんじゃないの??

って思ってしまう私です。

 

認定こども園になったばかりの幼稚園

なので、準備不足な面が多くて、かなり

バタバタしていて、色々聞きにくいのも

あるんですけどね。

 

まだ登園して間もないですし、何でも

かんでも聞いたら、モンスターペアレント

になるのかと思って、聞けずにいたの

ですが、今回のこともあるので、次回は

色々聞いてきたいと思っています。

 

アレルギーに関しては、もっと

気を張ってもらいたいのですが、

やっぱり無理なことなのかな~?

ちび蝶を保育園に入れようと思って

保活していた時に、不安な面もあって

1年遅らせたのですが、やっぱり

3歳になってからの方が良かったかな

って思うようにもなりました。

 

 

ちび蝶蝶々2歳10ヶ月