子どものため、毎日手をかえ品をかえ、頑張っているみなさんばかりの中、こんなマイナスなことを書いてもよいか迷いましたが…アセアセ

ほとんど読む人はいないし、ここには偽りなく自分の気持ちを吐き出すと決めているので、書きます。

実は、毎週行っている療育の他に1つ、町主催の月1の療育へいきはじめました。

が…、なんだか合わないのですゲロー


末っ子(来月2歳)は、まだまだふらふら期滝汗アセアセ


始まりと終わりのあいさつだけは無理にでも膝に座らせるよう努力しますが、

サーキットも親子遊びも、まー、好きなように動き回っていますアセアセアセアセ

他の子の番でも関係ない…

取り組みの邪魔にならないようにはしていますが、じっとはしていられません。

参加している子の中でも1番年下ですが、みーんなちゃんと座って待てる中、末っ子だけ、自由にうろついておりますゲッソリもやもや


(だいぶ前の写真ですが…ずんずん歩き回るのは変わらずニコニコ)


まー、普通の母のメンタルならいたたまれなくなるところ!?ですが、

実は、長男(小3)も小さい頃はふらふらボーイでして…てへウインクアセアセアセアセ(てへじゃなーい!!)

長男もそんな感じで、自由にふらふら遊びたいタイプで、

座って話を聞かないといけないような、児童館の読み聞かせや誕生日会は、迷惑かけない&自分のメンタルのため、避けて通っていた日々(笑)でしたので…笑い泣きアセアセ


他のママさんたち、みんな膝に我が子が座っている中、

スースーと木枯らしがふいてるかのような私の膝…くもり宇宙人くんバイキンくんUMAくんクマムシくん恐竜くん

(子どもは一瞬で部屋の隅に移動している…

呼んでもこないし、無理やり座らせても秒でいなくなる)


うん、この感じ…照れ
8年前とおんなじだ〜笑い泣き


てなもんで……、けっこう慣れてる私がいますウインク笑い泣き(笑)



そんな落ち着きのない長男ですが、今はそれなりに小学生ランドセルしてますので、

動き回る子は動き回る!!ニヤリアセアセ

と、なんかもう開き直り?悟りの精神ですアセアセアセアセ


ちなみに4歳の長女はいわゆる定型発達? 

2歳前には話が通じて、大人しく座って待てる子でしたOK

だから長女を連れて出掛けた先で、
かつての長男みたいな子を見かけると、

『お母さん、大変だけど、私も仲間ですよ〜、頑張りましょうチュー!!

という気持ちに勝手になっていました。



長くなりましたが…、

私が長男、長女を育てたからこそ、

この決断を出せたのかと思うのですが、

この月1の療育はやめようと思います。。



サーキットのあとは毎月工作タイムなんですが、

まだ末っ子には早いと感じること、

もともと午前中に昼寝する子なので、だんだんぐずりがひどくなっていくこと、

毎週ではなく、月1なので、座って待てる練習にもなるかな??という疑問もあること、

週1の療育の次の日になる曜日に、こちらの療育の日程が設定されていて、私も娘も朝からちょっとかったるいこと…

などの理由、


そして、何より…滝汗滝汗滝汗

工作タイムに低い作業用の机に登りまくる娘を止めるのが、いくら私でもしんどくなったので……えーんアセアセ



無理して(無理させて)
イライラバイキンくんもやもやUMAくんな負の感情を家に持ち込みたくない!


…我慢して、ここで娘は伸びているか?

…その伸びは、この我慢と釣り合いはとれているか?


と思うようになり、

『次回からもう来るのやめよ…。チーン

となりました。


もうちょい、座れるようになったらまた行きたいな…キラキラアセアセ


とは思いますアセアセ


(その頃には保育園入っている気がするけど…)

ハッキリ言うのも角が立つから、少しずつ日程が合わないなど理由にフェードアウトしようかなと思います真顔!!

(親身になってくださる人を敵に回したくはない、

でももう来たくないとはハッキリ言えない…

でも行きたくない…という葛藤…ニヒヒ)

難しいですね〜もやもや

すんでる町が小さすぎて、あっちもこっちも知り合いばかりでアセアセ

スパっときれない難しさがありますガーン

でも、私の心の平和ハートが1番家を明るくするのに大切だと今はわかるので…

無理はしないことにします。