昨日、首と腰のレントゲンを撮ってもらいまして、やはりストレートネックが首痛の原因でした。最終診断は、明日になるのですが、自分でも調べたりした結果そんな感じです。

といっても、まだ初期の段階かと思われます。サイトなどで色々調べてみますと、下記がその自覚症状らしいです。

●頭痛
●肩こり
●吐き気
●めまい
●手の痺れ
●自律神経失調症

で、チェック方法としては下記とのこと。

●肩こりが激しい
●時々腕に痺れを感じる
●仕事などのデスクワークを1日8時間以上する
●猫背である
●自分の頭が重く感じる
●首を頻繁にならす癖がある
●偏頭痛を稀に発症する
●首を後方に倒すと、首の付け根に痛みを感じる
●鏡のまでまっすぐに立つと首が傾いている
 以上のチェック項目のうち3つ以内の方は危険性が低い状態、もしくは予備軍です。
 5つ以内の方はストレートネック症を発症している可能性が高いと言えます。
 5つ以上の方はストレートネック以外に、他の首の合併症も発症している可能性が考えられます。

ちなみに、ストレートネックは生活習慣病ですので、生活スタイルを変えることでの治療方法ですね。

というわけで、僕は最近の日課として、ストレッチをこまめにする、ぶら下がり健康法、お風呂あがりにブリッジなどを始めました。あとは、極力スマホを控えることですねw