男性が黒髪ストレートロングヘアが好きな理由を考えてみた | 忙しい女性のキレイの応援団!出張ヘアメイク・着付け【大阪】

忙しい女性のキレイの応援団!出張ヘアメイク・着付け【大阪】

新大阪発で出張ヘアメイク&着付けを提供しています。
結婚式や、お子様の入学式・卒業式、
パーティへのご出席などの場面でご利用いただいています。


顔周りで素敵は8割つくれる!

トータルビューティーアドバイザーの

三浦 愛です。



Instagraminstagramはこちらから→★★★





今日、電車の中でネットサーフィンしていたら、

こんなトピックを見つけました。

内容は、

黒髪ストレートのロングヘアが素敵な女性がいて

憧れていたのに、ある日突然髪型を変えて

ショックだったとのこと。


質問サイトで女性の方に対して、

「なんでそんな髪型にするんだろう?」と

質問されたようですが、当然女性からは、


「別にあなたの好みは関係ない」


と、総スカン。

(そりゃそうですよね 笑)




この方に限らず、

黒髪ストレートロングを好む男性って、

いつの時代も一定の割合でいるような…。









好まれる理由としては、


・清楚なイメージ


・奇をてらわない、普遍的なイメージ

(トレンドが理解できない男性もいますしね。)


などが挙げられると思いますが、

実はこんな理由があるのでは?と

思ったことをひとつ。





黒髪ストレートロングヘアの女性を想像するとき、

思い浮かぶのは、シャンプーのCMに出てきそうな

サラサラ・ツヤツヤの髪のはずです。


決して、パサパサ・ボサボサな髪ではないでしょう。



シャンプーしてきちんと乾かして、

アイロンやブローで整えて…

髪が長いと、この作業だけでも大変なうえ、

キレイな髪を維持するには、食事や睡眠なども大事ですね。


そして、髪が「面」で見えるストレートヘアは

ごまかしが利きません。




つまり、


きちんとメンテナンスできる美意識がある人、


生活がきちんとしてそうな人が好き、


と、いうことではないでしょうか?



(黒髪は「カラーしていない=ダメージがなさそう」

なイメージかと。)





お顔の額縁と言われる「髪」。


どんなに似合っている素敵なスタイルでも、

パサパサではイメージダウンしてしまいます。


ツヤツヤにお手入れされた髪は

清潔感がぐんと増し、若々しく見え、

洗練度もグッとUPしますよ。



シャンプーのときのこすり洗いや、

乾かさないまま寝るのは即ダメージになるので、

気をつけてくださいね。






提供中のメニュー一覧
 

結婚式などおでかけの際に。ご自宅がプライベートサロンに!


  
あなたにとっての定番カラー(魅せる色)を見つけます。
 
 
 
着こなせないのは、「センスがない」でも
「スタイルが悪い」からでもありません。
あなたの「好き」を素敵に着こなす方法教えます。
 

 
雑誌を見ても、Youtubeを見てもわからないなら。
マンツーマンでじっくりお付き合いします。