あいゆう治療院 -5ページ目

童浦小学校 学校保健委員会


今回は1.2.3年生対象でした。

まだまだ暑いので3-1以外はリモート講演

「ゆうすけー!今日も聞きに来たぞー」
と地域の重鎮も2回目を聞きに来てくれてました。
母校は良いですね😁


今年の5月に4.5.6年生で学校保健委員会をやったあとに童浦小学校の姿勢の合言葉が決まりました

・ピタ
・トン
・オン
いい合言葉ができましたね!

何故ピタなのか→足指が地面に
何故トンなのか→坐骨の少し前を椅子に
何故オンなのか→インナーマッスルのスイッチが

低学年なので簡単に説明しました。
しっかり理解できたかな?



講演が終わった後、ある子が
「これ超絶悪い姿勢だぜー」
と悪い姿勢を友達に自慢してました。

超絶悪い姿勢がわかったと言うことは
超絶良い姿勢がわかったからですよね。

あとは先生たちにかかってますので
半年間頑張って結果を出してください。





水死体からの生還 その後


2019年
「水死体みたいですね!(写真見た本人談)」
から4年。
この1年は
耳の詰まり
・背中のコリ
・自律神経
・喉の詰まり
・腰痛
・逆流性食道炎
・肘の痛み
・怒りやすい
・24時間気が休まらない
こんな症状もなくなり、2ヶ月に1回のルート治療でも絶好調を保ってるAさん

体重も11kg減



【気太り】
気の停滞により太って見える。
気が停滞してる程、太ってしまう行為をしてしまう。

Aさんの場合は
・アイスクリーム
・飴(2日で一袋)
・缶チューハイ(毎日)

アイスクリームは月に3回(まだコリがあるね😅)
飴は食べず
缶チューハイも飲まなくなりました。

全身のコリが取れ、気の流れが良くなったからこそやめれました。

しっかりお米も食べることにより回復力もアップ。

「あのままだったら体重100kgになってるか、死んでるかどっちかでしたね」としんみり答えるAさん



相変わらず会話の8割が下ネタですがここは良さとしましょう😅


つつじが丘小学校 学校保健委員会 2年目


7月に行われた学校保健委員会(すこやか委員会)
だいぶ投稿が遅れてしまいました。
先日、仕事とはまったく関係の無い試験を受けました。

26年前に受けたマッサージの国家試験並みに勉強し無事一次試験突破
久しぶりに学生感を感じました😅

さて、つつじが丘小学校ですが、今年は体力アップする【魔法の雑巾掛け】を行いました。



相変わらず暑かったので6年1組からリモート放送。
とにかく元気な6年1組
子供はこれくらい元気がいい‼️
担任の先生は大変でしょうが😅

昨年度の姿勢の復習から
「こんな靴(スリッポン)履いてると浮指になるよ」と言うとスリッポンをよく履く最前列のBくんが
「オレ浮指じゃねーし」

おぉー!いいねいいね😎

さて本題の魔法の雑巾掛けへ

他校でも立ち幅跳びや長座体前屈の記録がアップするなど、効果は実証済み

ただ、「ほんとかよ〜」なんて空気が6年1組の子達からヒシヒシと感じます。
そんな時は是非体感してもらいましょう。


まず代表で出てきたAくん
「体固いです」と言いながら前屈してもらうとまあまあ柔らかい。
柔らかい子は結果出にくいんだよなぁとボソボソ言い訳を言いなが

5mを3往復雑巾掛けをしてもらったら



4cm柔らかくなりました!
素晴らしい👍

さて次やりたい子〜🖐️

お!Bくん手を挙げてるじゃないか
浮指になってないらしいBくんに出てきてもらいました😎

体の固さに自信のあるBくん
前屈してもらうとなんと‼️

-17cm
カタッッッ‼️

そんなBくんにも5m3往復の雑巾掛けチャレンジ


さて結果は


10cm以上も柔らかくなりました‼️
すご!!!


これにはBくんも私もびっくり。

「もうこの靴(スリッポン型)履きません‼️」
キックボクシングもやってるBくん
これで綺麗なハイキックが打てるかな😁


とにかくやってみることが大事。
また夏休み明けから雑巾掛け週間があるみたいです。

雑巾掛けがしっかり定着してくれたらつつじが丘のみんなは来年度の体育測定はアップしてると思います。

昨年度うまくいかなかった配信。
今回はバッチリでしたね。
養護教諭の先生、保健主事の先生お疲れ様でした。

【継続】

みんなで頑張ってください。


エナジーボール効果⁉️


久しぶりに来院した中学2年生Aくん

Aくんが最初に来たのは2年前。
オスグッドがなかなか治らなくて来院した小学6年生以来でした。

今回の症状は
「オスグッドはあれから問題ありませんが、陸上をやっていて足の重い感じが取れません」

こんな時は断然ルート治療です

どうしても力が入って抜けないタイプのAくん
実はこれは足のコリが原因なんです。

「力を抜け!」なんて言われても抜けません。


鍼で足全体のコリを取っていきました。
ベッドから降りた瞬間Aくんが
「軽っ‼️」



その後上半身の動きも悪いから上半身にルート治療をしてほしいと来院。



体調万全になって自己ベストも出し東海大会出場を決めたAくんからメッセージ

「今まで自分の身体がこっている、なんて考えたこともなくて、筋肉で締まっていると思っていた自分が恥ずかしかった。ルート治療の次の日は少し足がだるいような感じもしたけど、その次の日には足が嘘みたいに軽くなっていて、大会は自己ベスト11″57が出て、今までで1番楽しく走れた!すげー!」

ずっと体が凝ってる人はそのコリ感がわかりません。
鉛(コリ)を体に着けて重い状態が普通なんです。
でもAくんはそのコリをルート治療で除去しただけで体が軽くなることを体感しました。
本来の体を手に入れたAくんは結果も出てましたね。
そして何より「楽しく走れた」のが一番です。
「すげー!」が全てを物語ってます。

お母さんからも感想が
「睡眠問題でも悩んでいて、どれだけ寝ても眠いし、朝起きれない、という状況が続いていた時に、まわりからは成長期だから仕方ない、と言われたりもしたのですが、、、岡田先生の話を思い出して、「糖疲れなのかもしれない!」と思いました。
お菓子を我慢した→良い結果を残せた!→次も頑張る!→お菓子よりエナジーボール🍙と、良いサイクルになっているのかなと思います」
実はお母さん、先日の鷹丘小学校での食事の話を体育館で聞いてくれていたそうです。

こんな意欲的なお母さんなら子供はどんどん変わります。
【子供の怪我の半分は親の責任】が持論です。

まだまだ伸び代だらけのAくん親子。

親子で上を目指してくださいね‼️

#ルート治療
#陸上
#中学生
#目指せ10秒台
#豊橋市
#あいゆう治療院
#陸上部が続々ルート治療をやりにくる

【鷹丘小学校 学校保健委員会 2年目】


今年度は栄養をテーマにお話しました。




保健室に体調不良で来る子が非常に多い鷹丘小学校。

特に頭痛

頭痛の原因は様々ですが、子供の場合、栄養不足で頭痛が起こる場合がかなりあります。



アンケートを取ったところ
635人中26人頭痛の子がいました。

ん?少ないなぁ🤔

10%以上はいると思ったんですが…

さて本番当日。
31℃
さすがに暑いので5年生のみ体育館に入って、あとは教室から見てもらいました。

最初に「頭痛がある子いる?」と聞くと125人中50人くらい手を上げました…

次回栄養の話をする時のアンケートはもう少し改良しようと心に誓いました。


話の内容は
・頭痛が何故起こるのか
・大事な栄養とは
・しっかりご飯を食べてる子がどんな成果が出てるか
・ご飯を食べてない子がどんなことが起こるのか



1年生にもわかりやすく説明しました。
みんな理解できたかな?

あいゆう治療院の患者さんでもあり鷹丘小学校の1年生と5年生に子供がいるお母さんが体育館で聞いてくれていました。
「あれからご飯めちゃくちゃ食べるようになりました!」
「2日に1回はおやつはエナジーボール🍙」
「足が臭くなるがかなり効いてますよ😁」
なんて感想をいただきました。

エナジーボール🍙は大きいと子供もテンション上がらないようで、写真のように30gサイズを2つ作っているそうです。
このような工夫がめちゃくちゃ大事です。
素晴らしい❣️




1年生の子が話を聞いている時に一生懸命メモしてくれたのも見せてくれました。
「ようやくひらがながスムーズに書けるようになった子が一生懸命メモしてるのが可愛いよね〜」とお母さん。
しっかり理解できてるメモですね。



小1女子「足臭くなりたくない」が口癖だそうです😅
(※写真は本人了承済み)


姿勢の合言葉もしっかりやって
ご飯もモリモリ食べて
「じょうぶで やりぬく子」
になってくださいね