フルマラソン前の10キロ走 | 二児のパパのランニングブログ

二児のパパのランニングブログ

中学から大学まで陸上競技部でランニングしてきました。が、、、短距離種目が専門で、長距離はめっぽう苦手。奥多摩渓谷駅伝でビリをとったほどです!
そんな自分が社会人になりマラソンを始めました。楽しみながらのんびりランしてます!

昨日は、仕事明けで久々に前の職場の同僚と集まって飲み。池袋の街をほろ酔いで歩く。

この感じホントに久しぶり。

ようやく騒動も収まってきて、日常が戻りつつあるなと。



ほろ酔いで、家族にスイーツを買って帰宅。

風呂入って、即寝。

気づくともう朝でした。


昨日はいっぱい飲んだけど、朝はスッキリ。

午前中から走りにいこうと、武蔵野陸上競技場へ。


今日はフルマラソン前の調整ランってことで、10キロペース走。

ペースはキロ4。

力まずに走って、40分切れれば◯かなと。


アップで2キロジョグして、スタート。


走り始めて、1キロで今日はダメだなと感じる身体のダルさ。昨日の酒が残ってて全く動かない感じ。キロ4ペースでゼェハァが止まらん。


なんとか前半5キロを19分57秒で通過するも全く余裕なし。


何度も止まりたい願望が脳みそを支配しかけますが、ギリギリのところで踏みとどまり走り続け、なんとか10キロコンプリート。



全然楽ではなかったけど、どんな状態でも40分は来れると確認出来ました。


ホントになかなか進歩しないけど、牛歩の如くゆっくりでも前進していけたらいいな。



富士山マラソン、なんとか走れそう。自己ベスト(3時間05分)は厳しいけど、今シーズン初戦ってことで何か自分にとってプラスになるレースにしたいなと思ってます。