この前仕込んだブルーベリーワイ・・ジュース?

(ブルーベリーワインと言いたいところだけどアルコール度数1%以下だからねてへぺろ

 

さて

仕上げていくよー♪

まずはステンレスポット用意~

シノワかまして~

ペットボトルのブルーベリーワイ・・ジュース投入~♪

(めんどくさくなってきたんでブルーベリーワインとしようかニヤニヤ

ゴムベラでパッサーレ♪

皮とか種だけ残してね~

「搾りかすってどんなんだろ?」って食べてみたら

味も素っ気もないのねー笑い泣き

 

ブルーベリーワイン完成♪(∩´∀`)∩

結構な量取れたデレデレ

 

これを漏斗使って瓶詰め~

ワインの瓶一本しかなかったから

ペットボトルもね~♪ねー

なんとなーく気分的にセラー入れとこ♪にやり

うん、二段目に入れたけど違和感ないもんね♪( ´艸`)

 

で、そのまましばらく

ヘッドフォンして記事書いてたら

 

「ゴン!!」

 

びっくり!?

 

なんか音した?

なんだろうって見て周ると~

ありゃりゃーー!!びっくり

ありゃりゃりゃりゃーー!!!ポーン

 

なんじゃこりゃあー!!!

もいっちょ!

思わず飛び出した往年の名台詞w

 

ものの見事に

コルクキャップぶっとんでるやん!!びっくり

瓶内発酵進んでコルクぶっ飛んだかー!

 

あちゃーマジかー!!

片付けがー!!!笑い泣き

 

まだ閉め切っちゃいけなかったんだなーショック

 

まー、でも

「これでブログネタ出来たびっくり

とか思っちゃういやらしさもてへぺろ

まぁ

とりあえず呑んでみるかとー♪(*^ー^)ノ

あら、結構酸味もタンニンもいいかも!びっくり

でもこの前試飲したときは

もう少し甘みも感じた気が?

 

もし次回があったら早めに上げよう♪

(当分やらんかもしれんけどニヒヒ爆発したしw)

 

一応アテには合いそうなのを~

 

さらさないオニスラの上に

馬カルパッチョ~♪

ソースは

ブルーベリージャムに白ワインビネガーに塩を合わせて~

上からexvオリーブオイル~♪

これ結構イケるなー

ワインとも相性バッチリ♪( ´∀`)bグッ!

 

もう一品~

これもブルーベリーとフュメドポワッソンで炊いたんだけど

「なんだこの黒いの?」

って思われるだろうから

顔出ししまーす♪

ヤガラだって分かるよう

50℃洗いした顔も添えちゃうあたり

いやらしいてへぺろ

刺身なんかで食べると美味しいんだけど

今回はブルーベリーワインと合わせるんで

じっくり煮た♪

顔は特徴的だけど

上品な白身で美味しい魚よね~ヤガラ♪ウインク