キラキラ  キラキラ 今日の寄せ植え キラキラ キラキラ

 

 

 

今日は 蝶胡地方も ようやく平年並みの気温

ということで 最高気温が13℃まで上がり

とても暖かく感じましたニコ♪

 

 

 

 

 

後ろ側ですハート

 

 

 

 

今度は 素焼きの平鉢をペイントしてみました刷毛・マトファー

 

ペイントした鉢に合わせて

少し 温かみのある色遣いで 

寄せ植えを作ってみたつもりですが

どうでしょうかはてなマークニコあせる

 

 

 

 

こうやって見ると

白い部分が ちょっと多過ぎたかも・・・

 

まだまだ研究しなくてはニコあせる

 

 

 

 

 

桃太郎(エケベリア属)

 

ここにきて 爪がやっと復活してきましたラブラブ

 

 

 

スピーシーズ(クラッスラ属)

 

葉のポチポチ模様が面白いのです。

ほんのり紅葉してますもみじ

 

 

 

 

ルリ宮(ハオルチア属)

Haworthia sampaiana

 

いわゆる十二の巻などの硬葉系に

分類されると思うのですが

窓がないタイプで 生長は極めてゆっくりです。

以前 二和園さんで狩ったものニコ

 

 

 

 

 

まだ咲いているサルビアびっくり

 

 

 

種から育てた ミニパンジー白

第一号が咲きました~キラキラキラキラキラキラ笑い泣き

 

大きさは ほぼビオラサイズなのですが

ミニパンジーらしいですはてなマークはてなマークはてなマーク

 

 

 

 

こちらはビオラ ピンクアンティークキラキラ

 

 

 

こちらも 種から育てた ピンクアンティークキラキラ

 

 

 

 

 

きらハートネザーランド・ドワーフ    きらハートネザーランド・ドワーフ    きらハートネザーランド・ドワーフ    きらハートネザーランド・ドワーフ    きらハートネザーランド・ドワーフ

 

 

 

 

 

 

今日のチェリーは スフィンクス ネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフネザーランド・ドワーフ