文化の日。ということで、

 

ナレーションレッスンの時に知り合った方が出演する

 

舞台を見てきました。

 

 

 

不思議な独自のファンタジーな世界観で進んでいく物語と、

 

合間合間の笑いどころもあり、観ていて飽きませんでした!

 

最後はほっとする終わり方で良かったな~おねがい

 

 

 

当日パンフ見て気が付いたことなのですが、

 

養成所時代にWSでご一緒した方が出演してました!びっくり

 

5年は経ってたんじゃないかなぁキラキラ

 

挨拶だけでもできてよかった!

 

 

 

そして帰りに買った、からす麦クッキーきらきら

 

 

 

 

味わって食べるとおいしゅうござんすきらきら

 

 

ハーブティーも、きょうは澄んだ色が出ました。

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

あと、

 

フェイスブックのコメントで初めて知ったのですが(笑)、

 

11月3日は「一粒万倍日」の日だったんですね (゚o゚;)

 

 

 

新しいことをスタートするのに最適な日だとか、

 

この日にやったことが今後に一万倍になって返ってくる日だとか、

 

言われていますね!すごいことだ(笑)

 

 

 

だとすると、

 

あれをやってあげたり、

 

これをやってあげたりすれば、

 

1万倍になって返ってくるんじゃないか、

 

 

という下心がはたらいてしまうじゃないか!(笑)

 

 

 

しかも大安の日には、この効果が重ねがけされるそう。

 

それが11月3日だったということらしい。

 

 

 

そしてなんということだろう!

 

時すでに遅し!と思っているかた、

 

実はこの「一粒万倍日」っていうのは

 

今月中にもういっかいあります!∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

 

 

 

何かスタートさせたいなと思っている方は、

 

調べてみてくださいね流れ星

 

 

今日も覗いてくださり、ありがとうございます。

クッキーを買ったとき、お店の人が合掌してくれました( ̄∀ ̄)