保育園の鍵で怪我 | B型えりLife

B型えりLife

2012年11月25日
入籍
2013年2月16日
結婚式
ベビが
2013年11月に産まれました
30歳
σ(*´∀`*)




今朝、保育園の鍵で負傷












はい。私が。


血がでるし、エグレてるっぽいし すぐに事務所いって水で流して絆創膏はってもらった。




すぐに仕事いかなかんで行ったんだけど、
話してたら痛いし悲しいしで涙がポロポロ流れてきて初めて仕事場で泣いてしまいました(T-T)




顔色も真っ青だったみたいで、代わりに来れそうな人がいたので連絡とってもらって
来るまで準備しました。





午前の病院にギリギリはいれて


看護師さん★
『どうされましたか?』


私☆『園送りで園の鍵に指が巻き込まれてエグレタっぽくて⤵️怖くてみてないです』


★絆創膏はずして見ますね

☆怖い痛い怖い痛いし痛い〰️〰️〰️〰️〰️〰️❗
手汗ヤバい汗やばい

★痛いね痛いね指は神経多いから痛いよね


痛いし怖いし看護師さんの手をにぎる私。涙目




★自分でやる?どうする?

☆無理‼️‼️‼️‼️
縫わないよね?!縫わなくていいよね?!



答えずに去る看護師さん。。。。



ちょちょちょちょちょ‼️




2、3分後に呼ばれて



先生がビリビリまた絆創膏はがして

私☆『いだ〰️〰️〰️〰️〰️い』


先生★『消毒するよ』


☆痛いやつ?!痛いやつ?! う〰️❗

★消毒‼️‼️

はい、ビビリすぎてパニックな私に対して容赦なく怒りぎみの先生。


【ちょ!クチコミに先生やさしいって書いてあったけど嘘やーん😭】


消毒されーの皮膚さわられーのでポロポロ泣けてきた。
マスクしてって良かった。
そして、ツケマツゲ取れなくて良かった笑




★幸い皮膚がはがれただけだね



☆ましなやつ?!


★ましって。。笑


☆どのくらいでなおりますか?


★人それぞれだから。



(いやいや!だいたいを教えてくれよ先生)



★子供いるんでしょ?笑われるよ


☆大人になっても痛いものは痛いんだよ〰️(T-T)



★水にぬらしたり汚したりしないようにね
次は◯◯後。
化膿止めだしときます


治療中ずーーーーっと看護師さんの腕を掴み痛みに耐えた


看護師さんの腕、血がとまらなかったか
心配(|| ゜Д゜)ゴメンナサイ





今も、たまーにピリッと痛くなるけど何とか大丈夫。


本当に聞き手じゃなくて良かった
でも、左手の中指って 結構いがいに力はいるのね。
紐むすんだりすると痛い。