花の浮島(礼文・利尻)花紀行 9

利尻 姫沼探勝路

 

 

 

 

 

 

2024.06.04.

利尻島鴛泊(おしどまり)港ターミナル

9時発の宗谷バスに乗車が遅れて発車

 

 

 

 

 

 

 

地図の時計まわりに観光地に行く

まずは姫沼園地 15分で到着

 

 

 

 

 

 

ここで20分の花散策・・。

沼を一周できる遊歩道約800m(20分ほど)

花を見つけては撮影するので

20分では厳しいと思っていました。

 

 

 

 

 

 

一番先に目に付いたのがマイズルソウ

ここの花も葉も九州より大きめ見事な

咲きっぷり。

自然の豊かさを感じる。

 

 

 

 

 

 

 

オモベツ川に架かる吊り橋「想い出橋」を渡り、

徒歩2分ほどで姫沼湖畔です。

 

 

 

 

 

 

北海道の利尻島は、アイヌ語で「リイ、シリ」

(高い島)が名前の由来です。

毎年6月頃から高山植物が咲き誇り、

多くの観光客で賑わいます。

 

ハテ・・・。

 

 

 

 

 

 

ナナカマド

丁度見頃!秋の紅葉が美しいので有名ですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初夏の姫沼は、残雪の利尻山を背景にしたとても

美しい景勝地。

 

 

 

 

 

 

姫沼は、1961(大正6)年に、点在する三つの小さな沼と

湧き水をせき止めて人工的に造られた沼。そこへ、

ヒメマスを放流した事から「姫沼」と名付けられました。

円い沼は、周囲800メートルで、深さが約2メートルあります。

今はヒメマスはいないようです。

 

 

 

 

 

 

チョウセンゴミシ

 

 

 

 

 

 

ミヤマオダマキ

 

 

 

 

 

 

ツボスミレ

亜高山帯の湿り気のある林縁に群生する花です。

茎の高さが5~25cmで、一本の茎から伸びる花柄に、

直径約1cmの花を付けます。花には紫色の筋があります。

 

 

 

 

 

 

ツボスミレ

 

 

 

 

 

 

クルマバソウ

 

 

 

 

 

 

クルマバソウ

 

 

 

 

 

 

ホウチャクソウ

 

 

 

 

 

 

オオバナノエンレイソウ

 

 

 

 

 

 

エゾノリュウキンカの咲き終わった跡

 

 

 

 

 

 

ツバメオモト

 

 

 

 

 

 

クルマバツクバネソウ

 

 

 

 

 

 

クルマバツクバネソウ

 

 

 

 

 

 

シャク

 

 

 

 

 

 

カラフトダイコンソウ

 

 

 

 

 

 

コウライテンナンショウ

 

 

 

 

 

 

コウライテンナンショウ

 

 

 

 

 

 

ここらへんで19分あと1分しかないのに

気が付き、ここから何も撮影しないで

バスの待つ駐車場に向けて走る。

 

 

 

 

 

 

やはり出発が15分遅れだったので

そのしわ寄せが来たのかも・・・

沼1周20分は私にはキツイものだった。

5分ほど遅れて皆さんに迷惑をかけた申し訳ありません。

明日はオタトマリ沼園地、仙法志御崎公園の

画像を載せます。

反省も含めてやはり齢をとりすぎたかな・・・。

8年前はもう少し時間があった気がする。