イヨカズラ(伊予葛)

 

 

 

イヨカズラ(伊予葛)

 

夏の磯海風優し伊予葛

 

夏の磯釣り人おらず伊予葛

 

夏の磯大海泳ぐ伊予葛

 

ひだまり

 

 

 

 

 

フェイクに負けるな!

ロシアの民よ眼を覚ませ‼

侵略反対! 戦争反対!

ウクライナに平和、戦士に栄光を!!

 

 

 

 

 

 

海岸に近い乾いた草地や疎林に生える多年草で、

茎は直立し、ときに先が伸びてつる性になります。

伊予から流れてきたのかも・・・。

 

 

 

 

 

 

和名は 愛媛県の伊予で発見されたためで、

別名『スズメノオゴケ』は、牧野富太郎さんの資料によると、

「オゴケ」は麻糸を積みためる鉢桶のことで、

本種の果実の形からの連想して名付けられたのだそうです。

 

 

 

 

 

 

花が赤褐色のものをクロバナイヨカズラといいます。

類似種にはクサタチバナ、タチガシワや、花の色が暗紫色の

フナバラソウ、ツルガシワがある。 花色 淡黄白色

 


 

 

 

クロバナイヨカズラ

 

 

 

 

 

 

葉は対生し、楕円形で長さ3~10cm、幅3~7cm、

先は円~鈍頭、基部は円く2~10mmの葉柄があります。

葉にはやや厚みがあり、表面には光沢があります。

 

 

 

 

 

 

花序はふつう1~5cmの総花柄があり、茎の上部の葉腋から出て、 

花つきはやや密、小花柄は3~8cm、疎らに縮れ毛があるようです。

今回はツル性のものは見ること出来ませんでした。

 

 

 

 

 

 

イヨカズラ  ( 伊予葛 )

別名 スズメノオゴケ(雀の麻小笥)

ガガイモ科 ガガイモ属 多年草

花期・ 5~7月

分布・本州、四国、九州、小笠原諸島

花言葉・「飾らない美」「努力」「知恵」