言葉は少し遅かった和貴ですが、保育園でお友達とたくさん喋るようになり、最近は、色々な言葉を話すようになりました。

元々、耳は非常に良いらしく、音楽の節を覚えて口ずさんだり、絵本を丸暗記したり、はたまたお父さんが遊んでいるゲームのセリフを覚えては、保育園で披露して、お父さんが先生に合わす顔がなくなったり…と、耳からの情報は比較的覚えている様子です。

そんな和貴が、最近よく喋っている言葉の意味がどうしても理解できません。

「こおりわし、かわしかす、きそさんぼ、かずくんのばんせ。」
前から、意味のない言葉を羅列したりもしているので、意味が無いのかも知れませんが、何度も出てくるフレーズなので、気になっています。
保育園の先生にも聞いてみましたが、心当たりはないとのこと…。

うーむ、なんなのでしょうかね…?
この謎、果たして解けるのでしょうか?
心当たりがある方、是非お知恵を貸してください。