ラーメン大好き小泉さん登場店ガイド(大阪編) | あがりんのブログ

あがりんのブログ

ブログの説明を入力します。

新年明けましておめでとうございます。2月に入ってしまいましたが、令和2年最初のブログとなります。今回はアニメ「ラーメン大好き小泉さん」で登場したラーメン店を訪問してきた聖地巡礼(舞台探訪)記事、通算第4弾です。

 

2018年1~3月にテレビ放送されたこの作品では、東京を中心に全国多くの実在のラーメン店が出てきており、当ブログではこれまで東京編、横浜・名古屋編、東京編その2と書いてきましたが、今回は大阪編となります。
 
ラーメン大好き小泉さんのアニメ第11話「大阪」では、小泉さんが大阪へ行ってラーメン店を食べ歩きしていました。
第11話のEDで列挙されている取材協力店を見ると分かりますが、特に登場しているラーメン店が多い回です(※ちなみに、同話「おいしいラーメン」で登場した「どうとんぼり神座」さんは東京編その2で紹介しています)。
今回はその中から実際に小泉さんが食べているシーンのあった7店を小泉さんと同じように1日ちょっとで回ろうというなかなかな企画ですw

 
まずは、今回訪問してきた各店を作中登場順に紹介していきます(訪問日 R1.11.1〜11.2)。
 
①麺屋丈六
大阪府大阪市中央区難波千日前6-16
大阪メトロなんば駅から徒歩7分、南海線難波駅から徒歩5分
営業時間 11:30〜15:00、18:00〜21:00  水曜休み
なんばグランド花月のちょっと南、路地を入ったところにあります。かなりの人気店のようで、20時半の時点で店の中に20人以上座って待てるスペースがあるのに、なお外にも待っている方がいました。


アニメ作中ではカウンターの後ろがすぐ壁になっていますが(ロケ班当時はそうだったのでしょう)、現在は壁はなくて後ろが待っている方用のスペースになっています。なので、店の外を見た以上に待つことになると思っておかないといけませんね。
 
小泉さんも食べていた中華そばをいただきます。作中で小泉さんも言っていたように、こちらのラーメンは「東大阪高井田風ラーメン」と呼ばれるものとの説明書きもありました。濃い醤油に太い麺が特徴で、食べ応えのある一杯でした。
 
②ぼっこ志
大阪府大阪市中央区西心斎橋2-6-10
大阪メトロなんば駅から徒歩4分、近鉄大阪難波駅から徒歩5分
営業時間 11:30~14:30、18:00~25:00 水曜休み
道頓堀川の北側を、御堂筋を越えて西に向かったところにあります。向かって左のアニメでは駐車場だった敷地が工事中になっていました。雑居ビル入ってすぐの1階にお店はあります。
 
鶏白湯をいただきます。アニメで最初に見た時は湯気かと思っていた丼周りの白いモジモジは、ぼっこ志の「志」の文字でしたw
白いスープはとてもクリーミーで、小泉さん曰く牛乳で出しているわけではないというのが信じられないような感じでした。それでいてダシの味はちゃんとあるんですよね。自分はあまり白湯系食べたことなかったので、新鮮な感じ。
 
鶏白湯とても美味しかったです。こちらこそありがとうございます。
 
③龍旗信RIZE 大阪なんば店
大阪府大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITYなんばこめじるし1F
南海難波駅から徒歩4分
営業時間 [月~金]11:30~16:00、18:00~24:00
      [土日祝]11:30~24:00
なんばCITYの南にある飲食街の入る建物の一角にあるお店です。かなり遅い時間の訪問でしたので待ち列はありませんでしたが、食事時は結構並ぶみたいです。

「強火で長時間煮込む白濁のスープを白湯、弱火で温度を保って煮込む透明のスープを清湯と呼びます。」
作中での小泉さんの説明ですが、その白湯と清湯両方の塩ラーメンを食べられるのがこちらのお店です。

今回は白湯の鶏炊いたん塩そばを注文。こちらもクリーミーながら塩味のダシが効いた一杯。玉ねぎを揚げたものがトッピングされているのが珍しいですが、いいアクセントになっていて、腹一杯の状態ながら美味しく完食しました。
 
④らーめんstyle JUNK STORY
大阪府大阪市中央区高津1-2-11
大阪メトロ谷町九丁目駅から徒歩2分
営業時間 [平日]11:00~14:30、18:00~22:00
     [土日祝]11:00~22:00
谷町九丁目の駅を出てすぐにあります。昼食の時間からはちょっとズレてきていましたが、10分ほど外で待ってから入店。
 
塩のキラメキと塩のトキメキの差は、トッピング量の差のようです。小泉さんが食べていたのはトキメキの方かと思われますが、20分前に前のお店で食べてきたので、さてどうするか…
 
というわけで、塩のキラメキを注文。煮卵がないのはそういうことです。
こちらの塩ラーメンは地鶏とハマグリのダシとのことですが、うまくマッチングしていて、美味しかったです。鶏チャーシューは作中でも言われていたように胸肉とモモ肉の二種類あり、食感の違いが楽しめてこれも良いですね。

⑤麺のようじ
大阪府大阪市中央区高津2-1-2 大越ビル1F
大阪メトロ谷町九丁目駅から徒歩10分、日本橋駅から徒歩10分、近鉄日本橋駅から徒歩10分
営業時間 11:30~14:30、18:00~22:00 木曜休み
谷町九丁目と日本橋のちょうど間くらいという場所になります。昼過ぎに伺って、30分ほど並んで入店。入ってみて分かったのですが、ご主人と手伝い一人という経営なので、多少時間かかっても仕方ない面はあるかなと。
 
カウンターに座った後、アニメ作中で一瞬映って気になっていた顎の長い三世代イラストはどこにあるのかなと探していて、ふと上を見たらホントにそのまんまありましたw
 
鶏塩らーめんをいただきます。スープが透き通っていて、さっぱりした味で一気に食べられました。本当に美味しかったです。
ちなみに、食事後感想をツイートしたら、お店の公式アカウントにフォローされましたw このアカウントでは限定メニューを出す時など情報が出るようです。地元にあったら、通ってみたいですね。
 
⑥カドヤ食堂 総本店
大阪府大阪市西区新町4-16-13 キャピタル西長堀1F
大阪メトロ西長堀駅徒歩3分
営業時間 11:00~17:00 火曜休み
絢音さん思い出のお店。訪問は15時を過ぎていたのですが、外で待っている方がいました。これだと食事時は待ち列必至でしょうね。
 
こちらのお店ではかなり素材に拘っているようで、特に麺には希少な「はるゆたか」という小麦を中心に北海道産の小麦のみ使っているとのこと。使っている小麦の袋が貼ってあったりするくらいです。
「老舗のお店ほどラーメンの改良に余念が無かったりしますから。」
 
こちらの中華そばは昔ながらの醤油ラーメンで、シンプルながら安定の美味しさがありました。今回の訪問店の中でこういうラーメンはここだけというのもあって、ホッとする一杯でした。
 
⑦世界一暇なラーメン屋
大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル2F
大阪メトロ肥後橋駅から徒歩8分、京阪中之島線渡辺橋駅徒歩3分
営業時間 11:00~23:00
 
ユニークな店名で印象に残っていたお店。作中でオフィス街にある店と紹介されていましたが、その通り高層ビルが立ち並ぶバリバリのオフィス街です。
 
お店が入っているビルもラーメン屋さんがあるように思えない綺麗な建物です(2階正面に見えるのが当店)。仕事終わりの時間帯に伺いましたが、なかなかの待機列ができてました。 
 
KUROFUNEという名の通りのブラックラーメン。オシャレな一杯という感じで、深い丼に沿って大きなチャーシューが巻き付けられています。濃厚醤油ながら食べ進めてもしつこさはなく美味しくいただきました。

 
【1日ちょっとで全店制覇するポイント】
この7店を回るにあたっては、同じタイプがあまり続かないように、場所と営業時間を考慮して、自分は以下の順番で回りました。
 
11/1(金)夜 ⑦世界一暇なラーメン屋→②ぼっこ志
11/2(土)昼 ⑤麺のようじ→④JUNK STORY→⑥カドヤ食堂
11/2(土)夜 ①麺屋丈六→③龍旗信RIZE
 
龍旗信RIZEさんで白湯にしたのは、昼に清湯の塩を2杯食べていたからというわけです。麺のようじさんとJUNK STORYさんは同じタイプですが、歩いて7分くらいの距離なので、分けるのはロスがあるかなと考えました。
あと、自分は千日前に宿を取っていたので、近場の難波のお店は遅くなっても行けると考えて組みました。訪問店は一番北が中之島なので、泊まるならやはりキタよりミナミがいいと思います。

移動は地下鉄と徒歩で問題ないので、腹さえ持てば1日余りで回ることは全然大丈夫です。ただし、どのお店も人気店で、ある程度は待ち列に並ぶことは想定しておく必要があります。
ちなみに、自分は大阪来たら粉もの食べたいの欲求から、夜はラーメンの前にお好み焼きとたこ焼きを食べてますw

実際小泉さんも間にたこ焼き食べてましたしw ただ、これをやめていれば、もっと美味しく食べられていたかなとは思います(実はラストの龍旗信RIZEさんの時は結構キツかった)。
ラーメンはどこも美味しかったので、興味がある方はぜひお試しください。

 
最後に、カット回収を少々。 
「大阪」回のファーストカットは、なんばCITY向かいのタイトーステーションとドコモです(難波中2交差点)。位置的には丈六さんと龍旗信RIZEさんの間になります。
 
これはもはや説明不要な大阪の名所、戎橋です。ホントいつ行っても人多過ぎ…
 
幼い悠ちゃんが驚いてた龍は、金龍ラーメンの道頓堀店ですね。自分も初めて見た時は何かと思ったものですが、それにしてもなんで道頓堀ってこんなインパクトあるものに溢れているんでしょうねw

今回は以上となります。
数えて見ると、ラーメン大好き小泉さんのお店訪問も20店を突破していました。始めた当初はここまで行くとは思ってなかったですが、今やうちのブログで一番閲覧数の多い、自分の聖地巡礼を語るのに欠かせない作品になりました。

アニメ版に限ってもまだ行けてないお店はありますし、ラーメン屋さんとのコラボ企画も色々あるコンテンツですので、これからも追いかけていきたいと思っています。
とりあえず、来週この縁で山形県に行ってきます。その話はまた後日に。